• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

剛体容器内の液面スロッシングの内部共振現象に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22560225
研究機関広島大学

研究代表者

池田 隆  広島大学, 大学院・工学研究院, 教授 (50115523)

キーワード流体関連振動 / スロッシング / 液体貯槽 / 非線形振動 / 内部共振現象
研究概要

本研究では,正方形断面容器が斜め水平方向に不規則励振を受ける場合,容器内液面のスロッシングの非線形応答を調べた.理論解析では,卓越した2つのスロッシングモード(1,0),(0,1))に加え,5つの高次モードを考慮したモード方程式を誘導して,モンテカルロ法を用いた数値シミュレーションより液面変位の二乗平均値を求め,対応する線形系と比較した結果,次の成果を得た.
(1)狭帯域不規則励振が作用する場合,その特定の中心周波数範囲で,直接的に励振される(1,0)モードのスロッシングが連続して発生するが,(0,1)モードのスロッシングは非線形連成により間欠的に振動する.
(2)励振方向角が0°から45°に変化するにつれ,(1,0)モードと(0,1)モードの二乗平均値は同等の値を示す傾向があるが,励振方向角が40°付近になると,(1,0)モードよりも小さい励振エネルギーが作用する(0,1)モードの方が二乗平均値は大きい値を示す.
(3)励振方向角が0°からずれる一般の場合には,(1,0)モードと(0,1)モードが同時に発生するため,液体の溢流が容器の四隅で起こる可能性が高い.
次に,正方形断面容器が取り付けられた弾性構造物が水平方向の正弦励振を受ける系を対象とし,卓越した2つのスロッシングモード(1,0),(0,1))が励起される場合に,構造物と液面スロッシングの共振曲線を理論的,実験的に調べた結果,次の成果を得た.
(4)構造物が水平励振を受ける場合,(1,0)と(0,1)のスロッシングモードが内部共振に起因して同時に発生するため,構造物の2つのピークが抑えられる.しかし,共振曲線の右側ピーク付近ではホップ分岐が起こり,振幅変調運動が発生する.この振幅変調運動は,容器断面形状を正方形から少しずらすことによって消滅する.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

不規則励振を受ける正方形容器内の非線形応答に関し,当初予定していた斜め水平方向の不規則励振の場合に対する数値計算については良好な結果が得られたが,数値計算に予想以上の時間を要したため,対応する場合の実験を行うことができなかった.また,鉛直方向の不規則励振を受ける場合についての研究実施計画はやや遅れている.

今後の研究の推進方策

当初予定していた不規則励振を受ける場合の実験において,現有装置では不規則励振の発生が困難であることが判明したため,対応する実験を行わないという計画に変更する.ただし,数値計算により不規則励振による非線形応答を継続して調べるため,本質的な研究計画の変更はない.最終年度には,不規則励振の場合の実験を行わない代わりとして,正方形液体容器が水平方向と鉛直方向に同時に正弦励振を受ける場合,液体スロッシングの非線形応答を理論的,および数値的に調べる予定である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Nonlinear dynamic responses of elastic structures with two rectangular liquid tanks subjected to horizontal excitation2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ikeda
    • 雑誌名

      Trans.ASME, J.Computational and Nonlinear Dynamics

      巻: 6 ページ: 021001-1-021001-15

    • DOI

      10.1115/1.4002382

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoparametric resonances of elastic structures coupled with two sloshing modes in a square liquid tank2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Takashima, M., Harata, Y.
    • 雑誌名

      ASME 2011 International Design Engineering Technical Conferences & Computers and Information in Engineering Conference

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
  • [学会発表] 正方形液体容器による2自由度柔軟構造物の制振解析(実験との比較)2012

    • 著者名/発表者名
      池田隆, 原田祐志, 二宮翔太, 関口泰久
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第50期総会・講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-03-08
  • [学会発表] ランダム励振を受ける正方形容器内の液面スロッシングの非線形応答解析2012

    • 著者名/発表者名
      門田洋平,池田 隆,原田祐志,関口泰久
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第42回卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2012-03-07
  • [学会発表] オートパラメトリック共振を利用した同調液体ダンパーによる柔軟構造物の制振解析2011

    • 著者名/発表者名
      池田 隆,原田祐志,高山信裕,関口泰久
    • 学会等名
      日本機械学会Dynamics & Design Conference 2011
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2011-09-06
  • [学会発表] 正方形液体容器による2自由度柔軟構造物の制振解析2011

    • 著者名/発表者名
      池田 隆,原田祐志,二宮翔太,関口泰久
    • 学会等名
      日本機械学会Dynamics & Design Conference 2011
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2011-09-05
  • [図書] 機械工学ハンドブック:非線形振動2011

    • 著者名/発表者名
      池田隆(分担執筆)
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi