• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ソフトマテリアルの非線形衝撃応答モデル

研究課題

研究課題/領域番号 22560229
研究機関いわき明星大学

研究代表者

清水 信行  いわき明星大学, 科学技術学部, 教授 (10196529)

キーワード運動力学 / 粘弾性体 / 衝撃応答 / 非線形モデル
研究概要

粘弾性材料の衝撃特性を明らかにすることを目的に落下衝撃試験機を製作して、試験を実施し、特性を明らかにすることを目指した。そのために、
(1)試験機の仕様は衝撃試験の重錘を落下させるタイプとして落錘試験機の開発とした。落錘高さは1~10cm、落錘の大きさは50φ×10mmの円筒、下部ベースにサンプルを置くタイプとする。
(2)試験機は落錘を安定に垂直落下させるため、重錘にはガイド棒を取付け、このガイド棒が空気ベアリング内をすべる構造として、棒の大きさ、空気ベアリング容量、空気を送るコンプレッサーの容量を決めて設計を行った。
(3)試験機は機械製作メーカに依頼して製作を行った。
(4)試験機のデータ計測システムの機器類を購入した。加速度センサ、変位センサ、これらのアンプ、データ取込みのA/D変換器の購入をして計測システムを作りあげた。
(5)データの処理・保存システムを強化した。コンピュータ内でデータの処理と保存を行うためにMATLABソフトのData Acquisition Tool Boxを購入し、計算処理・保存システムのMATLABプログラムを作成した。
以上により計測システムのかなりの部分を完成させた。
次年度は計測システムを完成させ、実験データを採取する予定である。実験を実施し、粘弾性衝撃特性を明らかにする。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Nonlinear Fractional Derivative Models of Viscoelastic Impact Dynamics Based on Entropy Elasticity and Generalized Maxwell Law2011

    • 著者名/発表者名
      M.Fukunaga, N.Shimizu
    • 雑誌名

      J.of Comp.and Nonlinear Dynamics, ASME

      巻: 6 ページ: 1-6

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi