• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

タイミング調整機構を持つ次世代データパス回路の遅延変動耐性と最適合成

研究課題

研究課題/領域番号 22560326
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

金子 峰雄  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (00185935)

キーワード集積回路 / 製造ばらつき / 高位合成 / タイミング・スキュー / クロック・スキュー / 資源割り当て / 順序彩色 / ILP
研究概要

本研究は,現在及び将来の極微細集積回路において,製造ばらつきに起因する動作タイミング誤りを解消し,チップ個別・固有の性能を最大限に引き出す『製造後タイミングスキュー調整(Post Silicon Skew Tuning:PSST)』が効果的に機能するためのデータパス回路の特徴解明と最適合成手法(特に,デーパス回路の構造とサイクルレベルの動作タイミングを決めるレジスタ転送レベル高位合成)の確立を目指すものである.
実装すべき計算プログラムに対して,その中の全ての演算がタイミング的に正しく実行できるスキュー調整量が存在することが,スキュー制約グラフ(辺重み付き有向グラフ)が正サイクルを持たない事と等価であることから,PSSTを効果的に機能させるためにはスキュー制約グラフが『正サイクルを持つ確率(Probability of Positive Cycles:PPC)』を最小化することが効果的と考えられる.しかしPPCを解析的に求める事の困難さが予想されることから,PPCそのものを直接評価する代わりに,スキュー制約グラフの中で製造ばらつきによって正重みになり易い辺(余裕の無い辺)となり難い辺とを分類し,余裕の無い辺のみから成るサイクルを正サイクルになり易い『危険なサイクル』と定義して,この危険なサイクルを最小化する設計戦略を提案した.次いで,この考え方に基づく高位合成の資源割り当て問題(演算を演算器へ,変数をレジスタに割り当てる問題)が,実装すべき計算プログラムと演算スケジュールから導かれる,有向辺と無向辺を含む拡張競合グラフにおいて,辺制約(有向辺は順序関係を,無向辺は非一致性を規定)に従って頂点彩色する数理問題に帰着されることを導き,更にこの問題を解くためのILP定式化を考案した.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A Complete Framework of Simultaneous Functional Unit and Register Binding with Skew Scheduling2011

    • 著者名/発表者名
      Mineo Kaneko
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Quality Electronic Design

      ページ: 189-195

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ordered Coloring for Skew Adjustability-Aware Resource Binding2010

    • 著者名/発表者名
      Mineo Kaneko
    • 雑誌名

      電子情報通信学会VLSIgx計技術研究会技術報告

      巻: VLS2010-42 ページ: 1-6

  • [雑誌論文] ILP Approach to Extended Ordered Coloring for Skew Adjustability-Aware Resource Binding2010

    • 著者名/発表者名
      Mineo Kaneko
    • 雑誌名

      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会技術報告

      巻: VLD2010-75 ページ: 131-136

  • [雑誌論文] 速度性能とタイミングスキュー調整特性に優れたデータパスの合成手法2010

    • 著者名/発表者名
      党羽, 金子峰雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会技術報告

      巻: VLD2010-133 ページ: 99-104

  • [学会発表] A Complete Framework of Simultaneous Functional Unit and Register Binding with Skew Scheduling2011

    • 著者名/発表者名
      Mineo Kaneko
    • 学会等名
      International Symposium on Quality Electronic Design
    • 発表場所
      米国サンタクララ
    • 年月日
      2011-03-15
  • [学会発表] 速度性能とタイミングスキュー調整特性に優れたデータパスの合成手法2011

    • 著者名/発表者名
      党羽, 金子峰雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • 年月日
      2011-03-03
  • [学会発表] ILP Approach to Extended Ordered Coloring for Skew Adjustability-Aware Resource Binding2010

    • 著者名/発表者名
      Mineo Kaneko
    • 学会等名
      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2010-12-01
  • [学会発表] Ordered Coloring for Skew Adjustability-Aware Resource Binding2010

    • 著者名/発表者名
      Mineo Kaneko
    • 学会等名
      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2010-09-27

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi