• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

低炭素化および高齢化社会における新技術自動車の普及と炭素排出削減効果の調査と分析

研究課題

研究課題/領域番号 22560407
研究機関東京理科大学

研究代表者

森 俊介  東京理科大学, 理工学部, 教授 (80147503)

研究分担者 大藏 将史  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90453810)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード電気自動車 / 太陽電池 / 家庭用エネルギー / Webアンケート調査
研究概要

平成24年度は、平成23年度に行った東日本の5400世帯に対する各県別・世代・持家形態・家族構成・乗用車保有台数・おもな乗用車使用時間帯など本研究室で行った先行調査項目に加え、出先での駐車時間を合わせ尋ねたアンケートをもとに、近年注目されている買い物など短距離移動を主目的とする超小型EVコミュータの利用可能性を調査し、さらにこれと軽自動車の2台所有とPIHVのCO2排出について、両者がどのように環境負荷を低減できるか、またその効果にどのような地域性があるかを分析した。これにより、EVだけでなく1-2人のりの電気自動車の出先での充電可能性に関して分析が可能となった。さらに、これらEVと家庭用エネルギー需要の可能性として、太陽光発電システムやCGSなどの分散エネルギー供給システムにHP,床暖房などを含む1日15分単位での家族構成別エネルギー需給モデルを複数世帯間の連携可能性評価が可能なように拡張し、固定型蓄電設備及び蓄電設備としてのEVの利用可能性を評価した。こうして、電気自動車利用と太陽光発電との連携の有効性に関する分析を行うことが可能となった。
成果は以下のようにまとめられる。(1)乗用車の走行距離分布は広域で見てもあまり大きな差異はないこと、(2)平日よりも休日において出先での駐車時間は短い傾向がみられること、(3)全国的傾向として、超小型コミュータ+軽自動車の組み合わせは、一定走行距離(50km)以上の移動には当初から軽自動車を使わねばならないとしてもなおPIHV1台よりも環境負荷が少ないこと、(4)東京の家庭を対象とする場合天候により太陽電池の電気自動車への供給可能性は大きく変化するものの年間を通じると削減効果は見られること、(5)現状の設備費用からは、家庭に分散型エネルギー設備を導入するインセンティブは小さいこと等が知見として得られた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [学会発表] 世帯構成を考慮した一般家庭におけるエネルギー設備の導入と複数世帯間電力融通効果の評価2013

    • 著者名/発表者名
      吉原 竜一,森 俊介,亀谷 和久
    • 学会等名
      第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • 発表場所
      砂防会館(東京)
    • 年月日
      20130129-20130130
  • [学会発表] データセンターを含む実街区におけるLNG冷熱利用と分散型エネルギーシステムの導入評価2013

    • 著者名/発表者名
      堀 裕貴,森 俊介,大蔵 将史,亀谷 和久
    • 学会等名
      第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • 発表場所
      砂防会館(東京)
    • 年月日
      20130129-20130130
  • [学会発表] 居住者の行動に基づく家庭におけるエネルギー消費量の推定と太陽エネルギー利用システム導入効果の分析2013

    • 著者名/発表者名
      大藏将史, 横山良平, 涌井徹也
    • 学会等名
      第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • 発表場所
      砂防会館(東京)
    • 年月日
      20130129-20130130
  • [学会発表] データセンターにおける外気導入とフリークーリングを含む省エネ空調システムによるエネルギー削減効果の地域別評価2013

    • 著者名/発表者名
      大倉 豪隆,大藏 将史,亀谷 和久,森 俊介
    • 学会等名
      第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • 発表場所
      砂防会館(東京)
    • 年月日
      20130129-20130130
  • [学会発表] 太陽熱温水器を併用したヒートポンプ給湯システムの省エネルギー性の評価(中温水取出しによるエネルギー消費削減効果の検討)2013

    • 著者名/発表者名
      中井陽介, 大藏将史, 横山良平, 涌井徹也
    • 学会等名
      第29回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス
    • 発表場所
      砂防会館(東京)
    • 年月日
      20130129-20130130
  • [学会発表] デシカント空調機を用いたデータセンター空調における最適設備構成の検討2012

    • 著者名/発表者名
      三原大典, 大藏将史, 横山良平, 涌井徹也
    • 学会等名
      2012年度日本冷凍空調学会年次大会
    • 発表場所
      北海道工業大学(札幌))
    • 年月日
      20120912-20120914
  • [学会発表] Webアンケートと生活選好度調査に基づくEV/PIHVの導入効果の分析2012

    • 著者名/発表者名
      森 俊介,井上 将太朗,笠井 康平,亀谷 和久
    • 学会等名
      第31回エネルギー・資源学会研究発表会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20120605-20120606
  • [学会発表] 太陽熱温水器を補助熱源とするヒートポンプ給湯システムの省エネルギー性能分析(設計・運転条件の影響)2012

    • 著者名/発表者名
      大藏将史, 中井陽介, 横山良平, 涌井徹也
    • 学会等名
      第31回エネルギー・資源学会研究発表会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      20120605-20120606
  • [図書] 太陽エネルギーが開く未来2012

    • 著者名/発表者名
      森 俊介を含む12名(藤嶋 昭)
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      東京書籍

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi