• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

筋活動解析のための光・電気・振動一体型センサの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22560422
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関佐賀大学

研究代表者

木本 晃  佐賀大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (80295021)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード筋活動 / 積層型センサ / 筋電 / 筋音 / NIRS
研究概要

本研究の目的は、生活の質(QOL)の向上を目指し、筋活動モニタリングのための光・電気・振動多点同時測定システムを確立することである。そのために、光・電気・振動一体型センサを提案した。生体の同一空間内において、光・電気及び振動特性の同時測定を可能とするものである。本研究課題において、提案センサを確立し、実際に、筋活動計測を試み、筋活動解析及びモニタリングの可能性を示唆した。また、今後の様々な応用計測のための基礎特性が得られた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] EMG・MMG・NIRS測定のための積層型センサの検討2013

    • 著者名/発表者名
      木本 晃、山田裕司
    • 学会等名
      平成25年電気学会全国大会講演論文集
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20130320-22
  • [学会発表] 筋活動解析のための複合センサの開発2012

    • 著者名/発表者名
      木本 晃、山田裕司
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会九州支部連合大会(第65回連合大会)講演論文集
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      20120924-25
  • [学会発表] A proposal of layered sensor for analysis of muscular activity2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Kimoto、Yushi Yamada
    • 学会等名
      Proceedings of 2012 IEEE Symposium on Medical Measurements and Applications (MeMeA2012)
    • 発表場所
      Budapest
    • 年月日
      20120518-19
  • [学会発表] 筋活動解析のためのEMG・MMG・NIRS測定システムの提案2012

    • 著者名/発表者名
      木本 晃
    • 学会等名
      電気学会研究会資料
    • 発表場所
      新潟県民会館
    • 年月日
      2012-03-09

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi