• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

鋼とコンクリート境界部に鋼材腐食が生じた合成構造の健全度評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22560470
研究機関東北大学

研究代表者

内藤 英樹  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50361142)

研究分担者 皆川 浩  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (10431537)
キーワード鋼コンクリート合成構造 / 健全度評価 / 振動試験 / 非破壊検査法 / 減衰定数 / 固有振動数
研究概要

鋼とコンクリート合成構造の健全度評価法を構築することを目的として,供試体実験による基礎的データを収集した.鋼とコンクリート合成構造の接合部を模擬した供試体を作製し,段階的に鋼材腐食を促進させ,さらに,鋼材腐食レベルに応じて振動試験を行うことによって,鋼材腐食量と振動特性との関係を整理した.本研究によって得られた成果を以下に列挙する.
(1)小型起振機を用いた周波数スイープ試験の方法を提示した.この試験方法によって,従来の振動試験では難しかった減衰定数の測定精度を大きく向上させることができた.
(2)鋼コンクリート接合部供試体について,鋼材腐食量と減衰定数の関係を整理した.鋼材腐食率が2~3%程度を超えると減衰定数が10~40%程度増加する傾向が見られた.また,この鋼材腐食レベルでは接合部供試体の剛性,耐荷力および変形性能の顕著な低下は見られなかった,
(3)上記(1)の振動試験を大型化し,橋梁構造部材に応用した.スパン10~30m程度の道路橋,実地盤中に埋め込んだ杭供試体,供用中の高速道路の床版など,様々な橋梁構造部材の現場試験が可能であり,経年劣化や地震によるひび割れなど,部材の劣化や損傷の程度を評価できる可能性を示した.
(4)反共振周波数を指標とした単純ばり構造の損傷位置の同定手法を提示した.基礎的検討として,1箇所に亀裂を導入したコンクリートはり供試体の振動試験を行い,損傷位置が同定できることを解析と実験によって確認した.さらに,上記(3)の検討によって,道路橋の振動試験でも反共振周波数が実測できることを確認した.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Ductility Evaluation of Concrete-Encased Steel Bridge Piers Subjected to Lateral Cyclic Loading2011

    • 著者名/発表者名
      Naito, H.
    • 雑誌名

      Journal of Bridge Engineering

      巻: 16 ページ: 72-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鋼材腐食が生じた鋼コンクリート接合部の振動特性に関する基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      内藤英樹
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 57A ページ: 1060-1073

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 振動特性に着目したRC床版の疲労損傷度評価手法に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      宮村正樹
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 57A ページ: 1251-1262

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凍結融解作用を受けた繊維補強コンクリートの引張特性2010

    • 著者名/発表者名
      内藤英樹
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 32 ページ: 863-868

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共鳴振動法によるコンクリート内部の損傷評価2010

    • 著者名/発表者名
      齊木佑介
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 32 ページ: 1715-1720

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鋼とコンクリート境界部の鋼材腐食と振動特性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      伊東知哉
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 32 ページ: 1453-1458

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小型起振機を用いたコンクリート橋の強制振動試験2010

    • 著者名/発表者名
      大竹雄介
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 32 ページ: 1459-1464

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 著しい塩害を受けたPC橋の静的載荷試験2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木基行
    • 雑誌名

      土木学会論文集E

      巻: 66 ページ: 231-244

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 著しい塩害劣化を受けた道路橋PC桁内部のコンクリートおよび鋼材の物性評価2010

    • 著者名/発表者名
      岩城一郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集E

      巻: 66 ページ: 413-432

    • 査読あり
  • [学会発表] 初期ひび割れを有する鉄筋コンクリート供試体の凍結融解試験2011

    • 著者名/発表者名
      王〓,内藤英樹,古賀秀幸,齊木佑介,山洞晃一,鈴木基行
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] 小型起振機を用いたコンクリート部材の縦振動計測2011

    • 著者名/発表者名
      内藤英樹,齊木佑介,鈴木基行
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] 周波数特性の変化に着目したコンクリートはり部材の損傷位置の同定2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤知廣,大竹雄介,渡辺孝和,内藤英樹,鈴木基行
    • 学会等名
      土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-05
  • [学会発表] 小型起振機による橋梁上部工の強制振動試験2010

    • 著者名/発表者名
      大竹雄介
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 凍結融解を受けた繊維補強コンクリートの曲げ載荷試験2010

    • 著者名/発表者名
      内藤英樹
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 鋼とコンクリート境界部に生じる鋼材腐食に関する基礎的研究2010

    • 著者名/発表者名
      伊東知哉
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] 反共振周波数に着目したコンクリート部材の損傷位置同定2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺孝和
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-01
  • [学会発表] 共鳴振動試験によるコンクリート内部の空隙の検出2010

    • 著者名/発表者名
      齊木佑介
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-01

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi