• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

陸水域における砂質底泥への乱れの浸透と水・底泥間での物質移動過程に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22560522
研究機関大分工業高等専門学校

研究代表者

東野 誠  大分工業高等専門学校, 都市システム工学科, 准教授 (90311117)

キーワード水質 / 透水性底泥 / 乱れ / 物質移動 / 生物過程 / 陸水域 / 環境アセスメント
研究概要

本研究では,河川,湖沼,貯水池等の陸水域での水質と生態系変化を高精度に予測し,かつ環境アセスメントに適用し得るコンピュータシミュレーションモデルの開発を最終目標として,現時点で未解決である課題,すなわち,1)水域底部に堆積した底泥内部での生物過程,およびそれと物質移動との相互作用,および2)砂や砂礫で構成された透水性底泥,つまり砂質底泥に対する底泥直上の乱れの内部への浸透と,それによる物質移動への影響について,研究代表者のこれまでの基礎研究を有効に活用しつつ,理論的・実験的検討を行い,これらに基づくモデルを構築することを目的としている.
平成22年度は,底泥直上の乱れの底泥内部への浸透に関する実験を実施するために必要な実験施設・装置を設計・製作した.また,平成23年度以降の実験に必要な各種計測機器(流速計等)のセットアップ・キャリブレーションを行った.他方,底泥内部での生物過程について検討するために実験装置を設計・製作し,計測装置のセットアップを行った.これらの実験施設・装置を用いて実験を開始できる状況にあることを確認してある.
上述の実験施設・装置を用いて,砂や砂礫で構成された透水性底泥,つまり砂質底泥に対する底泥直上の乱れの内部への浸透と,それによる物質移動への影響に関する基礎的な実験を行い,その結果を研究代表者のこれまでの理論解析結果と比較するとともに,実験結果を下に,物理的機構に着目してモデルを再構築しつつある.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Reply to comment by F.Boano et al.on "Pore water flow due to near-bed turbulence and associated solute transfer in a stream or lake bed"2010

    • 著者名/発表者名
      Higashino, M., Clark, J., Stefan, H.G.
    • 雑誌名

      Water Resources Research

      巻: Vol.46,W10802 ページ: doi:10.1029/2010WROO9468

    • 査読あり
  • [学会発表] SODに及ぼす透水性底質内部への乱れの伝播の影響2011

    • 著者名/発表者名
      東野誠
    • 学会等名
      平成22年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 北川と五ヶ瀬川におけるアユの生息に適した水理環境に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      白石芳樹, 東野誠, 鬼束幸樹, 東野誠, 鈴木祥広, 横峯正二, 秋山壽一郎, 竹内光
    • 学会等名
      平成22年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 五ヶ瀬川と北川における魚種,尾数と水深,流速との関係2011

    • 著者名/発表者名
      坂田真奈美, 関強志, 竹内光, 鬼東幸樹, 東野誠, 鈴木祥広, 横峯正二, 秋山壽一郎
    • 学会等名
      平成22年度土木学会西部支部研究発表会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20110300

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi