• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

既存超高層鉄筋コンクリート造建築物の保有耐震性能及び制振補強効果の評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22560556
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関千葉大学

研究代表者

和泉 信之  千葉大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80526773)

連携研究者 秋田 知芳  千葉大学, 大学院・工学研究科, 助教 (60512374)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードコンクリート構造 / 超高層建築物 / 耐震性能 / 地震応答解析 / 既存建築物
研究概要

日本における既存の超高層RC造建築物を対象に,RC構造技術等に着目して設計時期を3年代に分類して,各年代のRC構造特性を持つ既存建築物モデルを構築した。この既存建築物モデルについて非線形地震応答解析を行い,各年代の地震応答値を分析した。その分析結果から,既存建築物モデルについて修復性及び安全性等に関する保有耐震性能を評価するとともに,耐震対策として有望な制振デバイスの補強効果を明らかにした。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] STRUCTURAL CHARACTERISTICS OF EXISTING HIGH- RISE RC BUILDINGS IN JAPAN2012

    • 著者名/発表者名
      N. Izumi, T. Akita, M. Yasui,K. Arai and K. Sugasawa
    • 雑誌名

      15^<TH> WCEE PROCEEDINGS,Abstract

      巻: No.597

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SEISMIC RESPONSE OF FRAMED MODEL FORHIGH-RISE RC BUILDINGS IN JAPAN2012

    • 著者名/発表者名
      T. Akita, N. Izumi, M. Yasui, M. Kawamura and M. Sakamoto
    • 雑誌名

      15^<TH> WCEE PROCEEDINGS,Abstract

      巻: No.1791

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 既存超高層RC造建築物の保有耐震性能に関する簡易終局指標値2012

    • 著者名/発表者名
      菅澤和真,五百位壮,秋田知芳,和泉信之
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.34,No.2 ページ: 859-864

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 既存超高層RC造建築物の保有耐震性能評価に関する基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      秋田知芳,栗本耕太郎,石塚圭介,和泉信之
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.34,No.2 ページ: 853-858

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 既存超高層鉄筋コンクリート造建築物の構造特性と骨組モデル2011

    • 著者名/発表者名
      秋田知芳,五百井壮,江田拓也,栗本耕太郎,和泉信之
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.33,No.2 ページ: 925-930

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 既存超高層RC造建築物の構造計画と耐震設計値2010

    • 著者名/発表者名
      秋田知芳,五百井壮,江田拓也,栗本耕太郎,和泉信之
    • 雑誌名

      第13回日本地震工学シンポジウム論文集,アブストラクト

      巻: Proc. of 13 JEES ページ: 3081-3086

    • 査読あり
  • [学会発表] 既存超高層鉄筋コンクリート造建築物の保有耐震性能評価法2012

    • 著者名/発表者名
      石塚圭介,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本地震工学会
    • 発表場所
      大会会場(東京都・代々木オリンピック青少年センター)
    • 年月日
      2012-11-09
  • [学会発表] SEISMIC RESPONSE OF FRAMED MODEL FOR HIGH-RISE RC BUILDINGS IN JAPAN2012

    • 著者名/発表者名
      秋田知芳,和泉信之ほか
    • 学会等名
      15^<TH> WCEE
    • 発表場所
      ポルトガル・リスボン市
    • 年月日
      2012-09-28
  • [学会発表] STRUCTURALCHARACTERISTICS OF EXISTING HIGH- RISE RC BUILDINGS IN JAPAN2012

    • 著者名/発表者名
      和泉信之,秋田知芳ほか
    • 学会等名
      15^<TH> WCEE
    • 発表場所
      ポルトガル・リスボン市
    • 年月日
      2012-09-25
  • [学会発表] 既存超高層鉄筋コンクリート造建築物の保有耐震性能評価に関する研究(その1)2012

    • 著者名/発表者名
      石塚圭介,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      大会会場(名古屋市・名古屋大学)
    • 年月日
      2012-09-13
  • [学会発表] 既存超高層RC造建築物の簡易終局指標値に関する研究(その1)2012

    • 著者名/発表者名
      秋田知芳,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      大会会場(名古屋市・名古屋大学)
    • 年月日
      2012-09-12
  • [学会発表] 既存超高層RC造建築物の保有耐震性能に関する簡易終局指標値2012

    • 著者名/発表者名
      菅澤和真,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会
    • 発表場所
      年次大会会場(広島市・広島国際会議場)
    • 年月日
      2012-07-04
  • [学会発表] 既存超高層RC造建築物の保有耐震性能評価に関する基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      秋田知芳,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会
    • 発表場所
      年次大会会場(広島市・広島国際会議場)
    • 年月日
      2012-07-04
  • [学会発表] 既存超高層RC造建築物の骨組モデルと耐震設計値2011

    • 著者名/発表者名
      安井真理子,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本地震工学会
    • 発表場所
      大会会場(東京都・代々木オリンピック青少年センター)
    • 年月日
      2011-11-11
  • [学会発表] 既存超高層RC造建築物の構造特性に関する研究(その3)2011

    • 著者名/発表者名
      安井真理子,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      大会会場(東京都・早稲田大学)
    • 年月日
      2011-08-24
  • [学会発表] 既存超高層RC造建築物の構造特性に関する研究(その4)2011

    • 著者名/発表者名
      栗本耕太郎,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      大会会場(東京都・早稲田大学)
    • 年月日
      2011-08-24
  • [学会発表] 既存超高層鉄筋コンクリート造建築物の構造特性と骨組モデル2011

    • 著者名/発表者名
      秋田知芳,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会
    • 発表場所
      年次大会会場(大阪市・大阪国際会議場)
    • 年月日
      2011-07-13
  • [学会発表] 既存超高層RC造建築物の構造計画と耐震設計値2010

    • 著者名/発表者名
      秋田知芳,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本地震工学会
    • 発表場所
      日本地震工学シンポジウム(つくば市)
    • 年月日
      2010-11-20
  • [学会発表] 既存超高層RC造建築物の構造特性に関する研究(その1)2010

    • 著者名/発表者名
      五百井壮,和泉信之ほか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      大会会場(富山市・富山大学)
    • 年月日
      2010-09-10

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi