シングル配筋される住宅用基礎梁の応力伝達メカニズムに基づき、上面割裂破壊を防止して変形限界を大きくする配筋方法を提案した。人通口のために切欠きができる部分に対しては、開口周りの鉄筋量を算定できる解析モデルを提案した。腹部に開孔を設ける場合については、通常の開孔梁の開孔周囲補強筋量の算定方法を検討し、基本的にはシングル配筋梁へも適用できるものとした。基礎立ち上がり部分が不連続となる部分の補強梁については、組立て鉄筋ユニットの使用が有用であることを示した。本研究成果が、社会インフラの基本単位である住宅の耐震安全性向上のための設計に役立つことを期待したい。
|