• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

テンション材と小径木丸棒で構成されたハイブリッド格子シェルの構造設計法の提案

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22560570
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関大阪市立大学

研究代表者

藤本 益美  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50117983)

連携研究者 瀧野 敦夫  奈良女子大学, 生活環境学部, 講師 (10403148)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード構造設計法 / ハイブリッド格子シェル / 小径木丸棒 / テンション材 / 構造設計法 / 座屈荷重
研究概要

テンション材と小径木丸棒からなる単層 2 方向格子シェルに関して,実験的研究により,初期軸力,荷重作用位置,テンション材の 3 次元配置,境界の支持条件が荷重変形性状に及ぼす効果ならびに離散的数値解析法の適用性を確認し,テンション材の材長管理により初期軸力が推定可能なことを明らかにした。さらに,実験的研究,数値解析的研究より,初期軸力,形状初期不整等を考慮した構造設計法提案の基礎資料を提示した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] テンション材が 3 次元的に配置された小径木丸棒を用いた単層屋根型円筒 2 方向格子シェルの座屈性状に関する実験的研究2013

    • 著者名/発表者名
      張 中昊,藤本益美,瀧野敦夫,今井克彦
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 78巻,第686号 ページ: 781-789

    • 査読あり
  • [学会発表] Study of Single Layer Two-way Grid Shell with Tension Member2011

    • 著者名/発表者名
      Masumi FUJIMOTO, Atsuo TAKINO, Zhonghao Zhang, Katsuhiko IMAI
    • 学会等名
      Proceedings of IABSE-IASS Symposium 2011
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      20110900
  • [学会発表] テンション材が 3 次元的に配置された小径木丸棒単層屋根型円筒 2 方向格子シェルの座屈性状に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      張 中昊,藤本益美,瀧野敦夫,今井克彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集構造I
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi