• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

住宅における最適な空調制御のための滞在行動計測法開発と環境調整行動の教育的誘導

研究課題

研究課題/領域番号 22560581
研究機関宮城教育大学

研究代表者

菅原 正則  宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (60300513)

キーワード建築環境・設備 / モニタリング / 住環境教育 / 環境調整行動 / ワークショップ / 住宅
研究概要

今年度は、滞在行動推定法開発の一環として、主に、人の在・不在とCO_2濃度および相対湿度の変化から住宅における室内の滞在人数を推定する方法について、推定精度に影響を及ぼす要因を明らかにした。推定結果に誤差を生じさせない範囲は、(1)屋外気温が±0.5℃、(2)屋外相対湿度が±1.5%、(3)屋外CO_2濃度が±25ppm、(4)室内気温が±0.2℃、(5)室換気量が±0.0065m^3/s、(6)室内CO_2濃度が±5ppm、(7)相対湿度の経時変化に対する室内物からの放湿量の割合を表す比例定数が±0.02g/s、(8)10分後の室内相対湿度が-0.7~0.4%、(9)呼吸を除く人体から水蒸気について皮膚からの発生量に対する着衣時の放出量の割合を表す比例定数が-0.015~0.004であった。これらを測定精度や推定過程において反映させるためには、統計処理等による誤差の除去が必要と考えられる。
また、環境調整行動に働きかける住環境教育の基礎学習教材として、明るく強い建物デザインを考える教育プログラムの開発を行った。特に、これに用いる紙模型の開口部形状を多様に変化させた場合における模型内部の明るさについて実験的に検討したところ、開口部1枚では位置が中央下の場合に昼光率が最も大きく、開口位置が中央の場合にはその面積が同じであっても分割数が増えると昼光率が減少した。一方、紙模型の強さについて数値計算により検討したところ、開口部1枚では、横方向の位置に関わらず、上位置のときの最大せん断応力(この値が大きいほど模型は弱い)が極端に大きくなり、明るさ(昼光率)と同じ傾向を示した。開口部の分割に対する最大せん断応力おいては、横方向の分割で単調減少、縦方向では単調増加し、格子状分割では8分割のときに最も小さい値となったが、それは、上からの分布荷重を直接受ける梁の太さが、強さの決定要因になっているためと考えられる。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 居住者の呼気を用いた多数室換気量測定法に関する実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤川光利、吉野博、高木理恵、奥山博康、林基哉、菅原正則
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: No.652 ページ: 499-508

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サーモカメラを用いた放射型暖房器具の放熱特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      菅原正則
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集

      ページ: 285-286

  • [雑誌論文] 明るく強い建物デザインを考える教育プログラムに用いる紙模型の基本特性2010

    • 著者名/発表者名
      菅原正則、齋藤美穂
    • 雑誌名

      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会論文集

      ページ: 213-214

  • [雑誌論文] 単独世帯の住まい方とエネルギー消費実態に関する調査研究-宮城県の大学生を対象としたアンケート調査結果-2010

    • 著者名/発表者名
      源城かほり、菅原正則、松本真一、長谷川兼一
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告書

      巻: 48 ページ: 277-280

  • [雑誌論文] 学校教室の温熱環境が脊髄損傷者に与える影響とその対策2010

    • 著者名/発表者名
      菅原正則、白田恵
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集

      巻: 73 ページ: 53-56

  • [雑誌論文] 居住者からのCO_2および水蒸気発生を利用した室内滞在人数推定法の誤差要因2010

    • 著者名/発表者名
      菅原正則、菅野さやか
    • 雑誌名

      日本建築学会東北支部研究報告集

      巻: 73 ページ: 107-110

  • [学会発表] サーモカメラを用いた放射型暖房器具の放熱特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      菅原正則
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 明るく強い建物デザインを考える教育プログラムに用いる紙模型の基本特性2010

    • 著者名/発表者名
      菅原正則
    • 学会等名
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎市)
    • 年月日
      2010-08-01
  • [学会発表] 学校教室の温熱環境が脊髄損傷者に与える影響とその対策2010

    • 著者名/発表者名
      菅原正則
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      東北芸術工科大学(山形市)
    • 年月日
      2010-06-20
  • [学会発表] 居住者からのCO_2および水蒸気発生を利用した室内滞在人数推定法の誤差要因2010

    • 著者名/発表者名
      菅原正則
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告会
    • 発表場所
      東北芸術工科大学(山形市)
    • 年月日
      2010-06-20
  • [備考]

    • URL

      http://www.miyakyo-u.ac.jp/cgi-bin/KyouinDB/DB.php?id=33

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi