• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

AEによる冷間鍛造工具の損傷・破壊予知技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22560718
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 材料加工・処理
研究機関静岡大学

研究代表者

早川 邦夫  静岡大学, 工学部, 准教授 (80283399)

連携研究者 久保田 義弘  静岡大学, 工学部, 産学連携研究員
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード塑性加工
研究概要

本研究では,冷間工具材料の損傷・破壊や被膜工具の被膜はく離挙動の検出をAE振幅のフラクタル次元を用いて解明するための技術開発を行った.その結果として,実生産現場における長時間生産時の工具損傷状態をモニタリングできるAE取得およびフラクタル次元解析プログラムを作成した.それらを用いた実生産時のフラクタル次元を元に,より精密な破損予測のためのデータ処理方法を提案できた.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2011

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] スクラッチ試験の 3 次元有限要素解析2013

    • 著者名/発表者名
      早川邦夫
    • 学会等名
      CSM Instruments ユーザーミーティング
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2013-01-28
  • [学会発表] 冷間鍛造金型の損傷解明に関する解析的・実験的手法2011

    • 著者名/発表者名
      早川邦夫
    • 学会等名
      日本塑性加工学会鍛造分科会研究集会
    • 発表場所
      群馬県
    • 年月日
      2011-06-14

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi