• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

核化トリガーとして気液界面の鋳型効果を利用した高品質有機結晶粒子群の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22560745
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関東京農工大学

研究代表者

滝山 博志  東京農工大学, 大学院・工学研究院, 教授 (40251582)

研究分担者 船越 邦夫  東京農工大学, 大学院・工学府, 特任助教 (00533457)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード晶析 / 有機微結晶 / 泡沫 / 鋳型晶析
研究概要

L-ロイシン含有グリシン過飽和溶液に気泡を挿入すると、鋳型効果によって、界面にグリシン結晶が析出する。この現象について、気泡挿入のタイミングと、気泡界面での結晶核化のタイミング・成長現象について検討した。その結果、過飽和溶液に新たな鋳型界面を与えることが結晶の核化を誘導する結晶群核化トリガーになることがわかった。核化トリガーを利用することで、サブミクロン粒径の単峰性結晶粒子群を得ることができた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Production of organic micro-crystals by using templated crystallization as nucleation trigger2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., H. Takiyama
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: Vol. 373 ページ: 69-72

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jcrysgro.2012.11.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of Organic Fine-Crystalline Particles by Using the Liquid-Liquid Interface in an Emulsion2012

    • 著者名/発表者名
      Takiyama, H., K. Ito
    • 雑誌名

      Chemical Engineering & Technology

      巻: Vol.35 ページ: 991-994

    • DOI

      DOI:10.1002/ceat.201200016

    • 査読あり
  • [学会発表] Production of Organic Fine Crystalline Particles by using Liquid-liquid Inteface in Emulsion2011

    • 著者名/発表者名
      Takiyama, H
    • 学会等名
      18th Internationl Workshop on Indusutrial Cystallization (BIWIC2011)
    • 発表場所
      Delft, the Netherlands
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] 気-液界面を晶析場とした有機微結晶粒子群の安定製造2010

    • 著者名/発表者名
      片野有規,滝山博志
    • 学会等名
      分離技術会年会2010
    • 発表場所
      明治大学(東京)
    • 年月日
      2010-06-03

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi