• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ベントナイト・珪砂混合緩衝材の損傷時のマルチスケール性能評価

研究課題

研究課題/領域番号 22560810
研究機関名城大学

研究代表者

小高 猛司  名城大学, 理工学部, 教授 (00252271)

キーワード地層処分 / 緩衝材 / ベントナイト / せん断 / 透水 / 一面せん断試験 / 三軸試験 / 数値解析
研究概要

本研究の目的は,高レベル放射性廃棄物処分場で緩衝材として使用する珪砂・ベントナイト混合体が,今後経験するかもしれない各種イベントで損傷を受けた場合に,緩衝材としての性能を維持できるかどうかを緻密に検証することである。緩衝材は,処分場操業開始から数万年の時間スケールにおいて,不飽和状態,飽和への過渡状態,そして完全飽和状態へと遷移してゆくが,ベントナイト特有の吸水膨潤性により,飽和状態に応じて緩衝材の力学特性は大きく異なる。この相違は,既往の地盤材料力学の枠組みを超えたものであり,現状では正確に評価する手法はない。本研究では,ミクロからマクロのマルチスケールな視点で実施する実験と数値解析を通して,不飽和ならびに飽和条件下での珪砂・ベントナイト混合体のせん断破壊時の損傷メカニズムを解明するとともに,損傷を受けた緩衝材の支持力性能,遮蔽性能などを評価することを試みる。
研究初年度の平成22年度は,不飽和および飽和状態の珪砂・ベントナイト混合体に対して一面せん断試験を実施することにより,せん断強度特性やダイレイタンシー特性を求めた。また,それと同時に損傷度合いを評価するために破壊挙動の観察も実施した。結果として,不飽和ベントナイトはせん断強度は大きいものの,脆性的な破壊挙動を呈し,損傷時には亀裂の発生を伴うなど,緩衝材の基本性能を損なう危険性があることがわかった。しかし,飽和度の増加により,せん断強度は低下するものの,延性的な破壊挙動にかわるために,遮水性能は維持されることがわかった。特に,せん断破壊後の供試体による,マイクロフォーカスX線CTの観察結果より,飽和状態の緩衝材であれば,せん断帯が存在する部分であっても,密度低下が無いことが示された。さらに,試験後供試体を用いた透水試験においても,遮水性の劣化が無いことが示された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 圧縮ベントナイト緩衝材のせん断破壊時の性能評価2010

    • 著者名/発表者名
      小高猛司, 他3名
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 5(2) ページ: 207-218

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 各種の供試体条件が圧縮ベントナイトのせん断強度特性と破壊挙動に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      小高猛司, 他2名
    • 雑誌名

      第22回中部地盤工学シンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 37-44

  • [学会発表] 損傷を受けた飽和圧縮ベントナイトのX線CTによる観察2010

    • 著者名/発表者名
      元山泰久,平手寿大,小高猛司,岡二三生,肥後陽介
    • 学会等名
      土木学会全国大会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      札幌市・北海道大学
    • 年月日
      2010-09-01
  • [学会発表] 珪砂・ベントナイト混合体のせん断強度特性に及ぼす珪砂混合率ならびに乾燥密度の影響2010

    • 著者名/発表者名
      平手寿大,元山泰久,小高猛司
    • 学会等名
      土木学会全国大会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      札幌市・北海道大学
    • 年月日
      2010-09-01
  • [学会発表] 不飽和圧縮ベントナイトのせん断破壊挙動に及ぼす供試体密度の影響2010

    • 著者名/発表者名
      小高猛司,平手寿大,元山泰久,寺本優子
    • 学会等名
      第45回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      松山市・愛媛大学
    • 年月日
      2010-08-18
  • [学会発表] 飽和圧縮ベントナイトのせん断強度特性に及ぼす供試体密度と供試体作製方法の影響2010

    • 著者名/発表者名
      小高猛司,元山泰久,平手寿大,寺本優子
    • 学会等名
      第45回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      松山市・愛媛大学
    • 年月日
      2010-08-18
  • [備考]

    • URL

      http://civil.meijo-u.ac.jp/lab/kodaka/index.htm

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi