• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

Twitchinによるアクトミオシン分子間相互作用制御に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22570167
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関独立行政法人情報通信研究機構

研究代表者

山田 章  独立行政法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所バイオ1CT研究室, 主任研究員 (80359075)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード運動 / 輸送 / 生物物理 / 分子モーター / タンパク質
研究概要

キャッチ状態、すなわち、脱リン酸化されたtwitchin存在下において、ミオシンのATP加水分解活性がアクチンフィラメントによってわずかに活性化されることが明らかになった。この実験結果に基づき、twitchinそのものはミオシン頭部と相互作用しないが、アクチンフィラメントと複合体を作って相互作用し、その際にATP加水分解をわずかに活性化するというキャッチ状態の分子機構モデルを提案した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Energy-saving mechanisms in biological molecular machines2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamada
    • 雑誌名

      J. Natl. Inst. Info. Com. Technol

      巻: (in press)

  • [雑誌論文] 生体分子の省エネルギーメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      山田章
    • 雑誌名

      情報通信研究機構季報

      巻: 59巻(印刷中)

  • [雑誌論文] Myosin Mg-ATPase of molluscan muscles is slightly activated by F-actin under catch state in vitro2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamada, Maki Yoshio, Kazuhiro Oiwa
    • 雑誌名

      J. Muscle Res. Cell Motil

      巻: Vol. 34, No. 2 ページ: 115-123

    • DOI

      DOI:10.1007/s10974-013-9339-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Akira Yamada, Masaki Tamori, Tomoaki Iketani, Kazuhiro Oiwa, Tatsuo Motokawa2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamada, Masaki Tamori, Tomoaki Iketani, Kazuhiro Oiwa, Tatsuo Motokawa
    • 雑誌名

      J. Exp. Biol

      巻: Vol.213 ページ: 3416-3422

    • DOI

      DOI :10. 1242/ j eb. 044149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二枚貝の筋肉から見えてくるアクトミオシン系の優れた機能2010

    • 著者名/発表者名
      山田章
    • 雑誌名

      日本生物物理学会誌「生物物理」

      巻: 50巻 ページ: 122-123

    • DOI

      DOI:10.2142/biophys.50.122

  • [学会発表] 棘皮動物コラーゲン性のキャッチ結合組織における可逆的な硬さ変化の分子機構2012

    • 著者名/発表者名
      山田章
    • 学会等名
      日本生物物理学会第50回年会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-23
  • [学会発表] Catch mechanism'found in molluscan animals other than bivalves2012

    • 著者名/発表者名
      山田章
    • 学会等名
      Biophysical Society 56th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention center, San Diego, California, USA
    • 年月日
      2012-02-26
  • [学会発表] キャッチ筋とキャッチ結合組-2つの生物組織の硬さ変化の分子機構にせまる2012

    • 著者名/発表者名
      山田章
    • 学会等名
      第6回Σ-KARC連携セミナー(招待講演)
    • 発表場所
      大阪大学・豊中キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2012-02-06
  • [学会発表] 軟体動物の筋肉のキャッチ状態においてアクチンフィラメントはミオシン頭部のない太いフィラメントにも結合する2012

    • 著者名/発表者名
      山田章
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2012-01-06
  • [学会発表] 軟体動物の筋肉に見られるキャッチ状態においてアクチンフィラメントはミオシン頭部のない太いフィラメントにも結合する2011

    • 著者名/発表者名
      山田章
    • 学会等名
      日本生物物理学会第49回年会
    • 発表場所
      兵庫県立大学・書写キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2011-09-18
  • [学会発表] 軟体動物主要綱の「キャッチ機構」2011

    • 著者名/発表者名
      山田章
    • 学会等名
      生体運動研究合同班会議
    • 発表場所
      大阪市立大学・杉本キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2011-01-07
  • [学会発表] 二枚貝以外の軟体動物のキャッチ機構2010

    • 著者名/発表者名
      山田章
    • 学会等名
      日本生物物理学会第48回年会
    • 発表場所
      東北大学・川内北キャンパス(宮城県)
    • 年月日
      2010-09-20
  • [備考] 独立行政法人情報通信研究機構未来ICT研究所バイオICT研究室生体物性グループホームページ

    • URL

      http://www2.nict.go.jp/advanced_ict/bio /w131102/index.html

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi