• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ホヤの発生に内在する脊索動物の基本的な発生機構の保存性と可塑性

研究課題

研究課題/領域番号 22570207
研究機関首都大学東京

研究代表者

西駕 秀俊  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (60131918)

キーワードカタユウレイボヤ / Hox / 左右性
研究概要

今年度の研究成果は以下の通り(なお報告すべき研究項目を一部変更した)
a)ホヤのHox遺伝子に関する研究:我々は,カタユウレイボヤのHox遺伝子について,クラスター構造は壊れていること,にもかかわらずコリニアリティを思わせるような発現パターンが幼生の神経管や幼若体の消化管でみられること(Ikuta et al., PNAS 2004),そして幼生までの発生過程における機能は限定的であることを明らかにしてきた(Ikuta et al., Development 2010)。このようなカタユウレイボヤのHox遺伝子に関する知見は他の動物では類例をみないが,ホヤの中でどの程度保存されているのかについての情報はない。ホヤ綱を構成する二つの目のうち,カタユウレイボヤとは異なる壁性目に属するマボヤHox遺伝子のクラスター構造の解析を目指して,BACライブラリーのスクリーニング,染色体標本作製を試行した。その結果,カタユウレイボヤでは異なる染色体にあるHox10とHox12が一つのBACクローンに見出され,ホヤ綱の中でHox遺伝子クラスター構造に違いがあること,またマボヤの染色体数が2n=16であることが示唆された。
b)軸形成関連の発生遺伝子に関する解析:カタユウレイボヤ胚においてNodalシグナリングの阻害で引き起こされる眼点の形成異常について解析を行った。Nodalは目の形成に必須な遺伝子Rx,および眼点のマーカー遺伝子の発現を抑制すること,眼点色素細胞の正中から右側への移動に働くことが明らかにされた。またNodal遺伝子の左側での発現開始に関わる候補転写因子が予備的に同定された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Repression of Rx gene on the left side of the sensory vesicle by Nodal signaling is crucial for right-sided formation of the ocellus photoreceptor in the development of Ciona intestinalis.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Saiga, H.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Segregation of germ layer fates by nuclear migration-dependent localization of Not mRNA.2010

    • 著者名/発表者名
      Takatori, N., Kumano, G., Saiga, H., Nishida, H.
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 19 ページ: 589-598

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Limited functions of Hox genes in the larval development of the ascidian, Ciona intestinalis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikuta, T., Satoh, N., Saiga, H.
    • 雑誌名

      Developmental

      巻: 137 ページ: 1505-1513

    • 査読あり
  • [学会発表] 脊索動物ホヤにおいてHox10は消化管形成に必要な内胚葉索の細胞移動を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      河合成道, 小椋陽介, 吉田麗子, 濱田麻友子, 生田哲朗, 佐藤矩行, 西駕秀俊, 笹倉靖徳
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Limited functions of Hox genes in the larval development of the ascidian Ciona intestinalis.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikuta, T., Satoh, N., Saiga, H.
    • 学会等名
      43^<rd> Annual Meeting for the Japanese Society for Developmental Biologists jointly sponsored by the Asia-Pacific Developmental Biology Network
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20100620-20100623
  • [学会発表] Nodal signaling controls left-right asymmetric ocellus formation in Ciona intestinalis.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Saiga, H.
    • 学会等名
      43^<rd> Annual Meeting for the Japanese Society for Developmental Biologists jointly sponsored by the Asia-Pacific Developmental Biology Network
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20100620-20100623
  • [学会発表] Genomic analysis of the Hox cluster of an echinoderm, Oxycomanthas japonicas.2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Tsurugaya, T., Sumiyoshi, N., Ikuta, T., Ota, T., Ikeo, K, Saiga, H., Akasaka, K.
    • 学会等名
      Genomic analysis of the Hox cluster of an echinoderm, Oxycomanthus japonicus.
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
  • [備考]

    • URL

      http://www.biol.se.tmu.ac.jp/labo.asp?ID=devpro

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi