• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

ミトコンドリアDNA結合タンパク質Abf2の多様性と進化

研究課題

研究課題/領域番号 22570213
研究機関山口大学

研究代表者

宮川 勇  山口大学, 理工学研究科, 教授 (50136165)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード酵母 / ミトコンドリア / ミトコンドリア核様体 / DNA結合タンパク質 / Abf2
研究概要

分子系統樹において、パン酵母Saccharomyces cerevisiaeから遠く離れた酵母のミトコンドリア核様体に存在するDNA結合タンパク質,Abf2pホモログの多様性について研究を行った。平成25年度は分裂酵母Schizosaccharomyces pombeのミトコンドリア核様体で我々が新規に同定したDNA結合タンパク質Cmb1の機能について,昨年度の成果を発展させて研究を行った。まず,このCmb1タンパク質が,パン酵母のAbf2pの機能を相補できるかどうかについて調べた。パン酵母で働き,ガラクトース培地で発現誘導できる発現ベクターpYES2/CTにCmb1遺伝子を組み込み,パン酵母を形質転換した。Abf2p欠損株をガラクトース培地で培養すると,野生株に比べて細胞当たりのミトコンドリア核様体数の顕著な減少がみられた。しかし,Abf2p欠損株に発現ベクターを組み込んで,ガラクトース培地でCmb1タンパク質を発現誘導すると,細胞当たりのミトコンドリア核様体数は野生株と同程度まで回復した。この結果は,Cmb1タンパク質がAbf2pの機能を相補できることを示している。
次に,分裂酵母のCmb1欠損株の性質について調べた。これまでの観察では,Cmb1が欠損しても,細胞内のミトコンドリアおよびミトコンドリア核様体の形態に,野生株と大きな差異が見られなかった。そこで,培養温度を30℃から37℃にシフトして,詳しくミトコンドリア核様体の形態を観察した。その結果,37℃では野生株に比べて,Cmb1欠損株ではミトコンドリア核様体の凝集が顕著におきることを発見した。この結果は,分裂酵母において,高温ストレス時のミトコンドリア核様体の形態維持にCmb1が必要であることを示している。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Aldehyde dehydrogenase, Ald4p, is a major component of mitochondrial fluorescent inclusion bodies in the yeast Saccharomyces cerevisiae.2014

    • 著者名/発表者名
      Misonou, Y., Kikuchi, M., Sato, H., Inai, T., Kuroiwa, T., Tanaka, K., Miyakawa, I.
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 0 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1242/bio.20147138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methods for staining mitochondria and mitochondrial nucleoids of the yeast Yarrowia lipolytica grown on a hydrophobic substrate.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa, I., Arata, K., Matsunobu, M., Inai, T.
    • 雑誌名

      Cytologia

      巻: 78 ページ: 321-326

    • DOI

      10.1508/cytologia.78.321

    • 査読あり
  • [学会発表] 酵母呼吸欠損株のミトコンドリア核様体の形態と単離したミトコンドリア核様体の性質2013

    • 著者名/発表者名
      岡本 哲、井内智美、宮川 勇
    • 学会等名
      第31回YEAST WORKSHOP
    • 発表場所
      鹿児島大学 ( 鹿児島市 )
    • 年月日
      20131101-20131102
  • [学会発表] 分裂酵母のミトコンドリアDNA結合タンパク質Cmb1の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      宮園慶大、井内智美、宮川 勇
    • 学会等名
      第31回YEAST WORKSHOP
    • 発表場所
      鹿児島大学 ( 鹿児島市 )
    • 年月日
      20131101-20131102
  • [学会発表] 出芽酵母のアルデヒド脱水素酵素Ald4pによる封入体形成とミトコンドリア機能との関係2013

    • 著者名/発表者名
      井内智美、宮川 勇
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学 ( 札幌市 )
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] Cmb1は分裂酵母のミトコンドリアDNA結合タンパク質である2013

    • 著者名/発表者名
      出水翔太朗、江口明彦、佐藤 浩、宮園慶大、井内智美、宮川 勇
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学 ( 札幌市 )
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] 酵母呼吸欠損株から単離したミトコンドリア核様体の特徴2013

    • 著者名/発表者名
      岡本 哲、井内智美、宮川 勇
    • 学会等名
      日本植物学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道大学 ( 札幌市 )
    • 年月日
      20130913-20130915
  • [学会発表] 出芽酵母のアルデヒド脱水素酵素Ald4pの発現制御とミトコンドリア形態との関係2013

    • 著者名/発表者名
      井内智美、宮川 勇
    • 学会等名
      中国四国地区生物系三学会合同大会
    • 発表場所
      徳島大学 ( 徳島市 )
    • 年月日
      20130511-20130512
  • [学会発表] 酵母呼吸欠損株のミトコンドリアおよびミトコンドリア核様体の特徴2013

    • 著者名/発表者名
      岡本 哲、井内智美、宮川 勇
    • 学会等名
      中国四国地区生物系三学会合同大会
    • 発表場所
      徳島大学 ( 徳島市 )
    • 年月日
      20130511-20130512
  • [学会発表] 酵母呼吸欠損株誘導に関わるNUC2ヌクレアーゼの解析2013

    • 著者名/発表者名
      出来弘多、井内智美、宮川 勇
    • 学会等名
      中国四国地区生物系三学会合同大会
    • 発表場所
      徳島大学 ( 徳島市 )
    • 年月日
      20130511-20130512

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi