• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

チガヤ法を用いた半数体育種における染色体消失誘発のゲノム同定と遺伝的機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22580004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 育種学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

向井 康比己  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (30110795)

研究分担者 鈴木 剛  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (10314444)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード育種学 / 染色体消失 / 半数体 / 遺伝子 / ゲノム / タルホコムギ / チガヤ
研究概要

遠縁交雑において片方の染色体が消失することがあり、コムギでは半数体育種に利用されている。チガヤ花粉をかけた場合ムギ類における半数体制御機構に関わっているゲノムの探索と遺伝子群の座乗染色体を調べ、その染色体消失の原因について分子細胞遺伝学的に解明した。タルホコムギの 2D および 7D 染色体が染色体脱落およびその後の胚の成長に深く関与していることが明らかになった。本研究成果はダブルハプロイド法による品種改良に大きく貢献する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2011 2010

すべて 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Recent trends in chromosome botany from microscope to molecule2013

    • 著者名/発表者名
      向井 康比己
    • 学会等名
      第100回インド科学者会議 (招待講演)
    • 発表場所
      コルカタ大学(インド)
    • 年月日
      2013-01-05
  • [学会発表] Recent trends in Aegilops tauschii chromosome research2011

    • 著者名/発表者名
      向井 康比己
    • 学会等名
      Archana Sharma Memorial Lecture 2011 (招待講演)
    • 発表場所
      コルカタ大学(インド)
    • 年月日
      2011-12-27
  • [学会発表] Recent advance in Aegilops tauschii chromosome research2010

    • 著者名/発表者名
      向井 康 比 己
    • 学会等名
      第4回アジア染色体コロキウム(招待講演)
    • 発表場所
      Fragrant Hill Empark Hotel (北京、中国)
    • 年月日
      2010-10-12
  • [図書] 植物の遺伝と育種第2 版2013

    • 著者名/発表者名
      福井 希一、向井 康比己、佐藤 和広
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi