• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ダイズ根粒菌の地理的分布と環境適応機構に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22580068
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関宮崎大学

研究代表者

佐伯 雄一  宮崎大学, 農学部, 教授 (50295200)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード土壌生物 / 分子生態
研究概要

本研究では、アメリカ土壌からRj遺伝子型の異なるダイズを使用して分離したBradyrhizobium属ダイズ根粒菌の地理的分布と遺伝子多様性を解析した。アメリカの9地点の土壌から根粒菌を分離し、16S-23SrRNA遺伝子ITS領域の多型解析によって、得られた質的・量的データから、数理生態学的解析を行った。その結果、北部ではB.japonicumUSDA123系統株が優占し、中南部ではB.elkanii株が優占した。中部ではB.japonicumUSDA6,110系統株の占有も認められた。日本と国土の緯度が類似しているアメリカの土着ダイズ根粒菌は、土地利用の違いによると考えられる根粒菌多様性の差異は認められたが、ダイズ根粒菌群集構造の緯度に沿ったニッチの変遷は、日本と類似していた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Genetic Diversity and Geographical Distribution of Indigenous Soybean-Nodulating Bradyrhizobia in the United States.2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shiro, 他
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: Vol.79 ページ: 3610-3618

    • DOI

      DOI:10.1128/AEM.00236-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Rj Genotype and Cultivation Temperature on the Community Structure of Soybean-Nodulating Bradyrhizobia.2012

    • 著者名/発表者名
      S. Shiro Y. Saeki, 他
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: Vol.78 ページ: 1243-1250

    • DOI

      DOI:10.1128/AEM.06239-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in Population Occupancy of Bradyrhizobia under Different Temperature Regimes.2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Saeki et al.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: Vol.25 ページ: 309-312

    • DOI

      DOI:10.1264/jsme2.ME10128

    • 査読あり
  • [学会発表] アメリカ土着ダイズ根粒菌の地理的分布と群集構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      20120904-06
  • [学会発表] アメリカ土着ダイズ根粒菌の多様性と地理的分布2012

    • 著者名/発表者名
      佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会九州支部
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      20120425-26
  • [学会発表] 多次元尺度構成法によるダイズ根粒菌の地理的分布解析2011

    • 著者名/発表者名
      佐伯雄一・城 惣吉・田島稔之・山本昭洋
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2011年度大会
    • 発表場所
      宮城県大崎市
    • 年月日
      20111125-26
  • [学会発表] 宿主ダイズの Rj 遺伝子型と栽培温度によるダイズ根粒菌群集構造に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      城 惣吉・山本昭洋・梅原洋佐・林 正紀・佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2011年度つくば大会
    • 発表場所
      つくば(茨城県)
    • 年月日
      20110808-10
  • [学会発表] アメリカの土着ダイズ根粒菌の多様性と地理的分布2011

    • 著者名/発表者名
      城惣吉・佐伯理奈・Gilbert C. Sigua・山本昭洋・佐伯雄一
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会九州支部春季例会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      20110425-26
  • [学会発表] Effect of Rj-genotype and cultivation temperature on the community of soybean-nodulating bradyrhizobia2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichi SAEKI et al.
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Plant-Microbe Symbiosis and Nitrogen Fixation
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      20100921-24
  • [学会発表] 宿主ダイズのRj 遺伝子型と栽培温度によるダイズ根粒菌の感染傾向に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      佐伯雄一、 他
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      20100907-09
  • [学会発表] 国内におけるダイズ根粒菌の分布と多様性における一考察2010

    • 著者名/発表者名
      佐伯雄一、 他
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会九州支部春季例会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎)
    • 年月日
      20100427-28
  • [図書] Characterization of Soybean-Nodulating Rhizobial Communities and DiversityIn Soybean-Molecular Aspects of Breeding. Edited by Aleksandra Sudaric2011

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Saeki (共著)
    • 総ページ数
      514
    • 出版者
      InTech

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi