• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

酵母由来の新規な経時寿命延長因子Ecl1ファミリーの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22580079
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

饗場 浩文  名古屋大学, 創薬科学研究科, 教授 (60211687)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード酵母 / 寿命 / 老化
研究概要

細胞の寿命がどのようにして決まるのかを理解することは現代生物学が取り組むべき課題の一つである。本研究では分裂酵母において、高発現することで経時寿命を延長する因子 Ecl1ファミリーを発見したことを契機として、その機能解明を中心に研究を遂行した。加えて、経時寿命制御の全体像を理解することを目的に、経時寿命延長変異株ならびに延長遺伝子群のスクリーニングを行い、取得した因子の機能解析を進めた。これらの研究成果によって、分裂酵母における経時寿命の制御機構とそれに関わる新規因子群の理解が進んだ。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] 分裂酵母を用いた経時寿命制御因子の探索と機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文、大塚北斗
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 50. No.5 ページ: 337-344

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extension of chronological lifespan by ScEcl1 depends on mitochondria in Saccharomyces cerevisiae.2012

    • 著者名/発表者名
      Azuma, K., Ohtsuka, H., Murakami, H. and Aiba, H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem.

      巻: 76(10) ページ: 1938-1942

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Another way to induce synchronous meiosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Murakami, Hirofumi Aiba
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 11(10) ページ: 1874-1875

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronological lifespan extension by Ecl1 family proteins depends on Prr1 response regulator in fission yeast.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, H., Azuma, K., Kubota, S., Murakami, H.,Giga-Hama, Y.,Tohda,H. and Aiba, H.
    • 雑誌名

      Genes to Cells.

      巻: 17 ページ: 39-52

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecl1, a regulator ofthechronologicallifespan of Schizosaccharomyces pombe , is induced upon nitrogen starvation.2011

    • 著者名/発表者名
      Miwa, Y., Ohtsuka, H., Naito, C., Murakami, H. and Aiba, H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech.Biochem.

      巻: 75 ページ: 279-283

    • 査読あり
  • [雑誌論文] hsf1^+ extends chronological lifespan through Ecl1 family genes in fission yeast.2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, H., Azuma, K., Murakami, H., and Aiba, H.
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Genomics

      巻: 285 ページ: 67-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of yea st forkhead transcription factors and FoxM1 bycyclin-dependent andPolo-like kinases.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Murakami, Hirofumi Aiba , Makoto Nakanishi and Yuko Murakami-Tonami
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 9 (16) ページ: 3233-3242

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pma1, a P-type proton ATPase, i s a determinant of chronological lifespan in fission yeast.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, H.,Oshiro,T.,Fujita,Y.,Kubota, S., Ohtsuka,H., H.,Naito,C.,Murakami, and Aiba, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 285 ページ: 34616-34620

    • 査読あり
  • [学会発表] Pma1, a P-type proton ATPase, is a determinant of chronological lifespan in fission yeast2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Ito, Tomoko Oshiro, Hokuto Ohtsuka, and Hirofumi Aiba.
    • 学会等名
      Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      20130122-24
  • [学会発表] Identification of novel genes, ecl1^+, ecl2^+, and ecl3^+, which extend chronological lifespan in fission yeast2013

    • 著者名/発表者名
      Hokuto Ohtsuka, Kenko Azuma, and Hirofumi Aiba.
    • 学会等名
      Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      20130122-24
  • [学会発表] Functional characterization of lifespan elongation factor Ecl1 in Saccharomyces cerevisiae2013

    • 著者名/発表者名
      Kenko Azuma, Hokuto Ohtsuka, Yurie Koga, Chikako Naito, Hiroshi Murakami, and Hirofumi Aiba.
    • 学会等名
      Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      20130122-24
  • [学会発表] Php2 mutant extends the chronological lifespan of fission yeast2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Takuma, Hokuto Ohtsuka, Kenko Azuma, Hiroshi Murakami and Hirofumi Aiba.
    • 学会等名
      Php2 mutant extends the chronological lifespan of fission yeast.
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      20130122-24
  • [学会発表] A novel gene SPBC16A3.08c which extends chronological lifespan in fission yeast functions downstream of TOR pathway2013

    • 著者名/発表者名
      Shingo Ogawa, Hokuto Ohtuka, Erika Sakai, Hideaki Kawamura, Hiroshi Murakami, and Hirofumi Aiba.
    • 学会等名
      Nagoya Symposium Frontiers in Structural Physiology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      20130122-24
  • [学会発表] php2変異株は分裂酵母の経時寿命を延長させる2012

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、琢磨和晃、東剣虹、村上浩士、饗場浩文
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第45回研究報告会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120904-06
  • [学会発表] 健康長寿社会をめざす酵母を用いた寿命研究の試み2012

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部特別講演会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2012-12-17
  • [学会発表] 酵母のCpc2欠損における胞子形成欠陥を相補する2012

    • 著者名/発表者名
      東剣虹、大塚北斗、古賀由梨枝、内藤知佳子、村上浩士、饗場浩文
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-14
  • [学会発表] 分裂酵母Php2の変異によって経時寿命が長くなる2012

    • 著者名/発表者名
      琢磨和晃、大塚北斗、東剣虹、村上浩士、饗場浩文
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-14
  • [学会発表] 分裂酵母の新規経時寿命延長遺伝子SPBC16A3.08cはTOR経路の下流で働く2012

    • 著者名/発表者名
      小川真悟、大塚北斗、酒井枝里香、川村英彰、村上浩士、饗場浩文
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-14
  • [学会発表] 分裂酵母における経時寿命延長因子Ecl1 の解析2012

    • 著者名/発表者名
      島崎嵩史、大塚北斗、内藤知佳子、村上浩士、饗場浩文
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第165回例会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] 分裂酵母におけるRACK1ホモログCpc2についての研究2012

    • 著者名/発表者名
      東剣虹、大塚北斗、古賀由梨枝、内藤知佳子、村上浩士、饗場浩文
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第165回例会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] 分裂酵母php2+が経時寿命に与える影響に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      琢磨和晃、大塚北斗、東剣虹、村上浩士、饗場浩文
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第165回例会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] 分裂酵母の新規経時寿命延長因子に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      小川真悟、大塚北斗、酒井枝里香、川村英彰、村上浩士、饗場浩文
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第165回例会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-10-27
  • [学会発表] 分裂酵母を用いた経時寿命延長因子の解析2012

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会シンポジウム「健康と長寿に貢献する酵母研究」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] Identification and characterization of determinants of chronological lifespaninfissionyeast2011

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Aiba.
    • 学会等名
      5thThe International Workshop on Cell Regulations in Division and Arrest
    • 発表場所
      Okinawa, OIST Seaside House
    • 年月日
      20111023-26
  • [学会発表] Pma1, a P-type proton ATPase, is a determinant of chronological lifespan in fission yeast2011

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Ito, Tomoko Oshiro, Yasuyuki Fujita, Sachiko Kubota, Chikako Naito, Hokuto Ohtsuka, Hiroshi Murakami, and Hirofumi Aiba.
    • 学会等名
      The 6 th international fission yeast meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20110625-30
  • [学会発表] Chronological lifespan extension by Ecl1 family genes depends on prr1+ in fission yeast2011

    • 著者名/発表者名
      Hokuto Ohtsuka, Kenko Azuma, Sachiko Kubota, Hiroshi Murakami, Yuko -Giga-Hama, Hideki Tohda, and Hirofumi Aiba.
    • 学会等名
      The 6 th international fission yeast meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20110625-30
  • [学会発表] Regulation of wee1^+ expression during meiosis in fission yeast2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murakami-Tonami, Hokuto Ohtsuka, Makoto Nakanishi, Hirofumi Aiba and Hiroshi Murakami.
    • 学会等名
      The 6 th international fission yeast meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20110625-30
  • [学会発表] 酵母に学ぶ寿命研究が拓く未来 名古屋大学2011

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      創薬を目指した融合領域サマーセミナー2011~最先端メディシナルサイエンスの未来~
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-03

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi