本研究では線虫C.elegansをモデルとし、高等真核生物に広く見られる選択的スプライシングという生命現象を応用して、個体内での遺伝子発現パターンを人工的に調節し、任意の時期、部位で任意の遺伝子発現を可能にする実験系の開発を目的としている。前年度から継続して、目的を達成するためのDNA発現コンストラクトを構築していたが、当該年度にてこのコンストラクトの構築を完成させた。エキソン-イントロン構造を持つミニジーンのなかに蛍光蛋白質をコードする遺伝子配列を挿入し、特定の選択的スプライシングが起こると特定の蛍光が発するように仕向けた。現在、このコンストラクトを線虫C.elegansに導入し、その蛍光による発現パターンを追究している最中である。 また、本研究の目的であるスプライシングの人工調節に重要な意味を持つRNA結合タンパク質の機能について、前年度から引き続き研究を進めた。この遺伝子をエキソン特異的にノックダウンするRNAi実験をおこない、ひとつの遺伝子から生じる個々のスプライシングアイソフォームの機能について詳細に追究した。線虫のこのRNA結合タンパク質をコードする遺伝子が欠失すると寿命短縮の表現型変化が見られるが、ここで私は、この寿命短縮という表現型変化はこの遺伝子のスプライシング産物中に特定のエキソンが挿入されている時のみ起こることを見出した。実際の寿命短縮にはある特定の遺伝子発現が関与していると考えられるため、現在、このRNA結合タンパク質が介する遺伝子発現機構について追究しているところである。
|