• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

コリアンダー精油成分の肺吸収と機能性に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22580133
研究機関香川大学

研究代表者

田村 啓敏  香川大学, 農学部, 教授 (00188442)

研究分担者 一柳 孝司  香川大学, 農学部, 准教授 (00288226)
キーワード揮発性機能成分 / 抗発ガンプロモーター活性 / Raji細胞 / コリアンダー / 特徴的香気成分 / alkenal / 皮膚吸収 / 肺吸収
研究概要

本研究は、揮発性食品機能成分の検索とその生理機能メカニズムを解明する基礎研究である。コリアンダー全草から精油を得て、その機能成分を明らかにした。これまでは、お茶やワインなどのポリフェノール類の水溶性成分のラジカル抑制作用や抗酸化活性などが知られるが、低分子揮発成分にRaji細胞の抗発ガンプロモーター活性があることが明らかになった.コリアンダーから独自の抽出法を用い、精油を得、活性成分をカラムクロマトグラフ分画に供し、画分の活性試験及びNMRやMS等による化学構造解析により、2-dodecenalと2-tridecenalなどの2-alkenal類が機能成分であることを明らかにした、一方で、コリアンダーの特徴的香気成分をCumulative法を利用し、コリアンダー香気を最も有する特徴的な匂い成分が、これら2-dodecenalと2-tridecenalであることを、GC分析を併用した官能検査により明らかにした.今年度得られた主な結果は、1)コリアンダー香気として人に認知されるのは、2-dodecenalと2-tridecenalであり、これを嗅ぐと食材のコリアンターを容易に連想できること。2)嗅覚認知できる物質(2-dodecenalと2-tridecenal)が、癌細抱のプロモーションを阻害する物質であること。また、認知できる濃度以上機能性物質が、体内吸収している可能性があることが分かった。以上からそれら揮発成分を嗅ぎ分けることが、健康機能を維持し、病気を予防する手段となりうる1つのモデル実験としての価値があることを示すことができた。今後alkenalを用いて、生体内吸収の証拠を得て、揮発成分の、皮膚や肺からの吸収及び機能発現の可能性を明確にする予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Reliable Enzyme-Linked Immunosorbent Assay for the Determination of Coconut Milk Proteins in Processed Foods2011

    • 著者名/発表者名
      Surojanametakul V, et al
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and.Food Chemistry

      巻: 59 ページ: 2131-2136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification of sesquiterpene lactones, active chemicals for anti-deformation of Raji cells(Human Burkitt's lymphoma cell line)by co-crystalization2011

    • 著者名/発表者名
      Siriwan'D, et al
    • 雑誌名

      Technical Bulletin of Faculty of Agriculture, Kagawa University

      巻: 63 ページ: 67-72

    • 査読あり
  • [学会発表] Sesquiterpenes Lactones from Smallanthus sonchifolius Exert Anti-proliferative Activity on B 16-F10 Melanoma and HeLa Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Siriwan D., et al
    • 学会等名
      3^<rd> Chiang Mai University and Kagawa University Joint Symposium
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      20100824-20100825
  • [図書] 食品安全分析学(6章-10章担当)2011

    • 著者名/発表者名
      田村啓敏, 他
    • 総ページ数
      1-207
    • 出版者
      アジア人財資金構想「食の安全」人財育成事業編、荒木プリント社

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi