• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

コリアンダー精油成分の肺吸収と機能性に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22580133
研究機関香川大学

研究代表者

田村 啓敏  香川大学, 農学部, 教授 (00188442)

研究期間 (年度) 2010-10-20 – 2013-03-31
キーワード抗がん活性 / 2-alkennal / 呼気吸収 / 血中循環 / 揮発成分 / 特徴的香気成分
研究概要

コリアンダー精油中の主要な香気成分については改良型溶媒抽出法を用い、 GCのFIDに対する相対的な応答性も考慮しつつ、香気成分の濃度を定量した。匂いの特徴的な成分について独自な方法(閾値法Lod, GC-O)で検討した結果、2-dodecenal, 2-tetradecenal, 2-tridecenalが主要な香気成分であることが明らかになった.また、咽頭ガンに関連するガン遺伝子をもつリンパ系細胞のRaji細胞に対し、コリアンダー精油にはプロモーターの添加による発ガン性の顕在化(Raji細胞の変形)に対し、抗発ガン活性を示すことを確認し、その活性の主体が2-alkenal類であり、特に2-dodecenalなどが効果があることがわかった。この時点で、香気成分の香りの認知と機能性の発現物質の一致が確認された。また、2-dodecenalの体内吸収、体内動態、代謝等についてラットを用いた実験を実施し、代謝研究を行った。この実験では、フラボノイドなどの体内動態の解析によく使われるラットの頚静脈留置法であるカヌレーション法を使い、任意の時間に香気成分の血中濃度の測定により解析した。解析に先立ち、効率よい、血清中の2-dodecenalの分析法を確立し、測定限界濃度等を決定した。その結果、血中を循環するが、3分以内に血中からは排泄,代謝されていることが明らかになった。また、ラットの呼気から若干ながら2-dodecenalが検出されたことから、肺を通じ、2-dodecenalが血中との間に物質循環が有ることが明らかになった.
食品香気として認知する物質が肺からの吸気により血中への移行を通じた機能性を正確に評価し、証明した例は少なく、肺への吸収率と抗がん活性に必要な濃度との関係を明確に出来た点で独創的な研究成果を得ることが出来た。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [学会発表] Activity of methanolic extract fractions from Litsea cubeba fruit waste to inhibit proliferation and induce apoptotic cell death in human cervical cancer cells (HeLa)2012

    • 著者名/発表者名
      Trisonthi Piyapat, Miyagawa Kana and Tamura Hirotoshi,
    • 学会等名
      13th International Congress of the Society for Ethnopharmacology
    • 発表場所
      オーストリア、グラツ
    • 年月日
      20120902-20120906
  • [学会発表] suppression of the deformation of Raji cells by (E)-2-alkenals, aroma components of coriander (Coliandrum sativum L.) leaves and behavior of (E)2-dodecenal in rat blood.2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kano1, K. Maeyama, Y. Wang2, A. Kondo, T. Furumoto, H. Fukui and H. Tamura
    • 学会等名
      The 13th flavor conference in Greece, American Chemical Society
    • 発表場所
      ギリシャ
    • 年月日
      20120525-20120601
  • [学会発表] Aroma character of coriander (Coliandrum sativum L.) leaves: Limited odor unit method and sensory preference in preference.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Tamura, K. Maeyama, E. Yoshida, and M. Kori,
    • 学会等名
      The 13th flavor conference in Greece, American Chemical Society
    • 発表場所
      ギリシャ
    • 年月日
      20120525-20120601
  • [学会発表] 香川の地域資源を活用した機能性食品開発シンポジウム基調講演

    • 著者名/発表者名
      田村啓敏
    • 学会等名
      香川産業支援財団機能性食品部会
    • 発表場所
      香川県サンポートホール
    • 招待講演
  • [図書] Nutrition, Functional and Sensory Properties of Foods2013

    • 著者名/発表者名
      Hirotoshi Tamura
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
  • [図書] Nutrition, Functional and Sensory Properties of Foods2013

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi