• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

脂肪酸による骨格筋線維型変換機構:培養筋線維によるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 22580136
研究機関九州大学

研究代表者

水野谷 航  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (20404056)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード骨格筋 / 筋線維タイプ / ラット / 脂肪酸 / PPARδ / ミオシン重鎖 / 単離筋線維 / エイコサペンタエン酸
研究概要

本基盤研究の開始以前に、我々はラットに魚油を摂取させると、運動をさせていないにも関わらず骨格筋の遅筋タイプ比率が増加することを見出した。この変化が「筋線維内に流入するn-3系脂肪酸が核内受容体PPARδリガンドとして作用して引き起こされた」のかをin vitroで明らかにすることを本基盤研究の目的とした。平成22,23年度までで、ラット単離筋線維培養系の確立に成功し、単離筋線維の生存率を培養7日目でも90%以上に維持することができた。今年度は100 nM GW501516(PPARδアゴニスト)を単離筋線維の培地に添加し7日まで単離筋線維の培養を行い、筋線維タイプと関連する因子のmRNA発現量を調べた。魚油に多く含まれるn-3系脂肪酸エイコサペンタエン酸(EPA)を30 μMの濃度で培地に添加し、同様の因子の発現量を調べた。さらにEPAと800 nM GSK0660(PPARδアンタゴニスト)を共添加し、EPAによる効果がPPARδの活性化を介して生じたかを調べた。単離筋線維へのGW501516添加は、遅筋タイプで発現が多い遺伝子(PDK4、UCP3)の発現量を増加させた。この結果はPPARδの活性化が遅筋タイプに特徴的な因子の発現量を上昇させたことを示している。単離筋線維へのEPA添加により、PDK4のmRNA発現量が有意に増加した。さらにEPAとGSK0660の共添加によりPDK4の発現量上昇が抑制された。この結果から、n-3系PUFAの一種であるEPAは成熟筋線維に直接作用し、PPARδの活性化を介して遅筋タイプに特徴的な因子を増加させることが明らかになった。一方、筋線維タイプマーカーとしてよく用いられるミオシン重鎖アイソフォームはGW501516あるいはEPA添加で、予想に反して速筋タイプが増加した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 3件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Comparative Analysis of Semaphorin 3A in Soleus and EDL Muscle Satellite Cells In Vitro toward Understanding Its Role in Modulating Myogenin Expression2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Biochemistry and Cell Biology

      巻: 45 ページ: 476-482

    • DOI

      10.1016/j.biocel.2012.10.003.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Satellite Cells Produce Neural Chemorepellent Semaphorin 3A upon Muscle Injury2013

    • 著者名/発表者名
      Sato et al.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 84 ページ: 185-189

    • DOI

      10.1111/asj.12014.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of dietary fat type on anxiety-like and depression-like behavior in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Mizunoya et al.
    • 雑誌名

      SpringerPlus

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-Coordinated Prevalence of Extracellular HGF, FGF2 and TGF-β3 in Crush-Injured Skeletal Muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Do et al.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 83 ページ: 712-717

    • DOI

      10.1111/j.1740-0929.2012.01057.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcium Influx through a Possible Coupling of Cation-Channels Impacts Skeletal Muscle Satellite Cell Activation in Response to Mechanical Stretch2012

    • 著者名/発表者名
      Hara et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: 302 ページ: C1741-C1750

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00068.2012.

    • 査読あり
  • [学会発表] 運動によるダイレクトな遺伝子発現制御の解明2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐介
    • 学会等名
      日本畜産学会若手企画委員会主催 懇親・交流会
    • 発表場所
      安田女子大学、広島市
    • 年月日
      20130328-20130328
  • [学会発表] エイコサペンタエン酸はラット単離筋線維の脂肪代謝に関わる遺伝子発現を上昇させる2013

    • 著者名/発表者名
      小宮佑介ら
    • 学会等名
      第116回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      安田女子大学、広島市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] リンゴポリフェノールが培養筋管の筋線維タイプに及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      赤星眞理子ら
    • 学会等名
      第116回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      安田女子大学、広島市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 筋線維の核内受容体PPARδを活性化する新規食品成分検索2013

    • 著者名/発表者名
      石井もも子ら
    • 学会等名
      第116回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      安田女子大学、広島市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 活性化マクロファージは筋芽細胞の遊走性の調節に関与する2013

    • 著者名/発表者名
      坂口昇平ら
    • 学会等名
      第116回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      安田女子大学、広島市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] Syndecan-3 may implicate in regulation of neural chemorepellent Sema3A expression in satellite cells2013

    • 著者名/発表者名
      ド・マイコイら
    • 学会等名
      第116回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      安田女子大学、広島市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 筋肉細胞分化時における筋幹細胞マーカーPax7とセマフォリン3Aの機能解明2013

    • 著者名/発表者名
      中村真子ら
    • 学会等名
      第116回日本畜産学会大会
    • 発表場所
      安田女子大学、広島市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 筋幹細胞による筋線維型の自律制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴弘ら
    • 学会等名
      第116回日本畜産学会大会(優秀発表賞応募演題)
    • 発表場所
      安田女子大学、広島市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 食品で筋線維タイプを変えることは可能か?2013

    • 著者名/発表者名
      水野谷 航
    • 学会等名
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター神経研究所セミナー
    • 発表場所
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター神経研究所、小平市
    • 年月日
      20130226-20130226
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス骨格筋線維を用いた筋内脂肪量評価系の構築2012

    • 著者名/発表者名
      澤野祥子ら
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡, 福岡市
    • 年月日
      20121214-20121216
  • [学会発表] ペアードボックス転写因子Pax7とセマフォリン3Aによる筋肉細胞分化制御機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      中村真子ら
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡, 福岡市
    • 年月日
      20121211-20121214
  • [学会発表] 脂肪酸が骨格筋線維タイプに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      水野谷航ら
    • 学会等名
      精神・神経疾患研究開発費「筋ジストロフィーに対するトランスレーショナル・リサーチ」 の班会議(招待講演)
    • 発表場所
      JA共済ビル カンファエレンス・ホール, 東京都千代田区
    • 年月日
      20121205-20121206
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経軸索成長ガイダンス因子semaphorin 3Aによる筋線維型の制御2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴弘ら
    • 学会等名
      精神・神経疾患研究開発費「筋ジストロフィーに対するトランスレーショナル・リサーチ」 の班会議(招待講演)
    • 発表場所
      JA共済ビル カンファエレンス・ホール, 東京都千代田区
    • 年月日
      20121205-20121206
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechano-Sensing Calcium-Influx Machinery that Instigates Skeletal Muscle Satellite Cell Activation2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi et al.
    • 学会等名
      2012 FASEB Science Research Conference on “Skeletal Muscle Satellite & Stem Cells”
    • 発表場所
      Barga, Lucca, Italy
    • 年月日
      20120812-20120817
  • [学会発表] Semaphorin 3A regulates the early differentiation of satellite cells2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki et al.
    • 学会等名
      2012 FASEB Science Research Conference on “Skeletal Muscle Satellite & Stem Cells”
    • 発表場所
      Barga, Lucca, Italy
    • 年月日
      20120812-20120817
  • [学会発表] Heparan/chondroitin sulfate chains may mediate HGF/FGF2-induced up-regulation of neural chemorepellent Sema3A in satellite cell cultures2012

    • 著者名/発表者名
      Do et al.
    • 学会等名
      2012 FASEB Science Research Conference on “Skeletal Muscle Satellite & Stem Cells”
    • 発表場所
      Barga, Lucca, Italy
    • 年月日
      20120812-20120817
  • [学会発表] Change of skeletal muscle fiber types by n-3 poly unsaturated fatty acid2012

    • 著者名/発表者名
      Komiya et al.
    • 学会等名
      2012 FASEB Science Research Conference on “Skeletal Muscle Satellite & Stem Cells”
    • 発表場所
      Barga, Lucca, Italy
    • 年月日
      20120812-20120817
  • [学会発表] APOBEC2 deficiency causes increased autophagy and abnormal mitochondria in skeletal muscle2012

    • 著者名/発表者名
      Sato et al.
    • 学会等名
      2012 FASEB Science Research Conference on “Skeletal Muscle Satellite & Stem Cells”
    • 発表場所
      Barga, Lucca, Italy
    • 年月日
      20120812-20120817
  • [産業財産権] AGENT DERIVED FROM NATURAL MATERIALS WHICH ACTIVATES PPAR δ AND AGENT FOR INCREASING SLOW-TWITCH MUSCLE FIBER2013

    • 発明者名
      水野谷 航 清水 邦義
    • 権利者名
      水野谷 航 清水 邦義
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      61/804325
    • 出願年月日
      2013-03-22
    • 外国

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi