• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

新規ジカルボン酸によってシラカンバ幼植物体内に誘導される全身植物免疫機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22580156
研究機関宇都宮大学

研究代表者

横田 信三  宇都宮大学, 農学部, 教授 (60210613)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード菌類 / シグナル伝達 / 植物 / タンパク質 / プロテオーム / シラカンバ / アゼライン酸 / 樹病
研究概要

本研究では、アゼライン酸投与によって誘導される、シラカンバ幼植物体No.8における病害抵抗性メカニズムを解明するために、アゼライン酸処理によって幼植物体内に誘導される特異的タンパク質の同定を行った。クローン無菌シラカンバ幼植物体No.8の第三節間にメスで傷を付け、ここにアゼライン酸バッファー溶液を投与した(T)。対照として、無傷の幼植物体(C1)、傷を付けバッファーを投与した幼植物体(C2)を用意した。処理2日後に、C1, C2及びTの各幼植物体を収集し、タンパク質を抽出した。得られた各タンパク質サンプルを二次元電気泳動にかけ、ゲルを染色後、画像解析を行い、Tに特異的なタンパク質スポットを検出した。画像解析の結果、C1, C2及びTで検出されたタンパク質スポット総数は、それぞれ616個、619個及び625個であった。また、T特異的タンパク質スポットの総数は8個であった。同様に、別のTのサンプルを二次元電気泳動にかけ、ゲルを染色し、T特異的タンパク質スポットをゲルから切り出した。各ゲル片をトリプシンでゲル内消化し、得られたペプチドサンプルを液体クロマトグラフィー・タンデム質量分析法で分析した。そして、得られたデータをMASCOTソフトウェアを用いてデータベース検索した。その結果、8個のT特異的タンパク質全てを同定することが出来た。これら同定されたタンパク質は、光呼吸代謝、糖代謝及びアスコルビン酸生合成、脂肪酸分解、光合成、光化学系I、防御応答、及び分子シャペロンに関与するものであった。以上の結果から、アゼライン酸処理したシラカンバ幼植物体No.8において、アゼライン酸シグナル伝達経路によって特異的に発現したタンパク質が、全身獲得抵抗性の誘導のために、エネルギー生産及び一次代謝を活性化し、病原体感染や環境的ストレスなどに対する防御機構の準備に関与することが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] MALDI imaging mass spectrometry for peroxidase localization on the cross sections from Japanese birch plantlet No.8 infected with Inonotus obliquus2012

    • 著者名/発表者名
      C. Rih, H. Suzuki, A. Yoshinaga, H. Kamitakahara, F. Ishiguri, K. Iizuka, N. Yoshizawa, S. Yokota
    • 学会等名
      2nd Symposium on Biotechnology Applied to Lignocelluloses
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20121014-20121017
  • [学会発表] Image analysis of peroxidase localization on the cross section prepared from Japanese birch plantlet No.8 infected with Inonotus obliquus IO-U1 strain2012

    • 著者名/発表者名
      S. Yokota, C. Ri, H. Suzuki, A. Yoshinaga, H. Kamitakahara, F. Ishiguri, K. Iizuka, N. Yoshizawa
    • 学会等名
      The American Phytopathological Society 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      プロヴィデンス、ロードアイランド州、米国
    • 年月日
      20120804-20120808
  • [学会発表] Profiling of specific proteins induced in Japanese birch plantlet treated with salicylic acid or azelaic acid2012

    • 著者名/発表者名
      S. Yokota, H. Suzuki, F. Ishiguri, K. Iizuka, N. Yoshizawa
    • 学会等名
      XV International Congress on Molecular Plant-Microbe Interactions
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      20120729-20120802

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi