• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

河川への落葉供給源として必要な河畔林幅の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22580171
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

阿部 俊夫  独立行政法人森林総合研究所, 北海道支所, 主任研究員 (10353559)

連携研究者 倉本 惠生  森林総合研究所, 北海道支所, 主任研究員 (00353673)
山野井 克己  森林総合研究所, 北海道支所, グループ長 (20353906)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード河畔林 / 落葉 / 移動距離 / 風 / モデル
研究概要

川への落葉供給源となる河畔林の範囲を明らかにするため、2 箇所の 河畔林でヤナギ類の落葉移動距離を調査した。落葉散布範囲は風向きの影響を受け、根元から 15~25m までであった。冬期の林床での落葉移動はわずかであった。新たなモデルを開発し、 風速や葉の落下速度から計算をおこなったところ、落葉散布パターンをほぼ再現できた。この モデルを使うことで、任意の河畔林で川への落葉供給源となる範囲を推定することが可能と考 えられる。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 北海道の河畔林におけるヤナギ類樹木の落葉散布範囲2012

    • 著者名/発表者名
      阿部俊夫、倉本惠生、山野井克己
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-27
  • [学会発表] 高所作業車を用いた河畔林樹木の落葉散布範囲の測定2011

    • 著者名/発表者名
      阿部俊夫、倉本惠生、山野井克己
    • 学会等名
      応用生態工学会
    • 発表場所
      金沢学院大学(金沢市)
    • 年月日
      2011-09-15

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi