• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

シャットネラ赤潮から急激な貧酸素化をもたらす海洋微生物群集の実態解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22580202
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関長崎大学

研究代表者

和田 実  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科, 准教授 (70292860)

研究分担者 鈴木 利一  長崎大学, 大学院・水産・環境科学総合研究科, 教授 (20284713)
梅澤 有  長崎大学, 大学院・水産・環境科学総合研究科, 准教授 (50442538)
岩滝 光儀  山形大学, 理学部, 准教授 (50423645)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードシャットネラ / 細菌群集 / 溶存有機物
研究概要

2010年から2012年夏の海洋観測により,橘湾から有明海奥部にかけて,低塩分かつ高水温で,クロロフィルa濃度および溶存態有機物濃度が高い上層水ほど,浮遊性細菌1細胞あたりの呼吸活性が高くなることが示された。また,シャットネラの培養実験により,シャットネラ細胞の周囲にはγおよびαプロテオバクテリアを含む多様な細菌群が存在し,シャットネラの増殖に伴って放出される親水性の溶存態有機物を利用して増加することが示唆された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 有明海西岸域における Vibrio vulnificus の分布2012

    • 著者名/発表者名
      右田雄二, 山崎省吾, 高藤美和子, 中村 まき子, 吾郷昌信, 西山雅也, & 和田実
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society on Water Environment

      巻: 35(2) ページ: 33-9

    • DOI

      DOI:10.2965/jswe.35.33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microbial community respiration and structure of dead zone sediments of Omura Bay, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Wada, M., Suzuki, S., Nara, T., Umezawa, Y., Shimanaga, M., Matsuoka, K., & Nakata, H.
    • 雑誌名

      Journal of oceanography

      巻: 68(6) ページ: 857-867

    • DOI

      DOI:10.1007/s10872-012-0136-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] I-2. 貧酸素水塊の形 成に関わる微生物過程2012

    • 著者名/発表者名
      和田実
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 78(2) ページ: 276-276

    • DOI

      DOI:10.2331/suisan.78.276

  • [雑誌論文] Reconstruction of historical nutrient levels in Korean and Japanese coastal areas based on dinoflagellate cyst assemblages2010

    • 著者名/発表者名
      Shin, H. H., Mizushima, K., Oh, S. J., Park, J. S., Noh, I. H., Iwataki, M., Matsuoka, K. & Yoon, Y. H.
    • 雑誌名

      Marine pollution bulletin

      巻: 60(8) ページ: 1243-1258

    • DOI

      DOI:10.1016/j.marpolbul.2010.03.019

    • 査読あり
  • [学会発表] 大村湾の貧酸素水塊形成時期における堆積物酸素消費ポテンシャルの動態2013

    • 著者名/発表者名
      森郁晃、和田実、梅澤有、松岡數充、中田英昭
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] Chattonella antiqua/marinaの細胞外有機物と浮遊性細菌群集構造の動態2013

    • 著者名/発表者名
      高野由紀子、梅澤有、松岡數充、小田達也、中村心一、吉田誠、松山幸彦、和田実
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2013-03-27
  • [学会発表] Seasonal variation in microbial community respiration of dead zone sediments in Omura bay, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Mori,F.,Wada,M.,Umezawa,Y.,Matsuoka,K.and Nakata, H.
    • 学会等名
      International Symposium on"Biodiversity in Changing Coastal Waters of Tropical and Subtropical Asia"
    • 発表場所
      熊本県天草市苓北町民ホール
    • 年月日
      2012-12-03
  • [学会発表] Dynamics of respiratory-active bacterioplankton in hypoxia as revealed by flow cytometry2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtake, Y. and Wada, M.
    • 学会等名
      The 8thInternational Workshop on the Oceanography and Fisheries Sciences of the East China Sea
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館
    • 年月日
      2011-11-25
  • [学会発表] 16S-23S rDNA ITS領域の制限酵素断片長多型に基づくVibrio vulnificus臨床分離株のクラスタリング2011

    • 著者名/発表者名
      右田雄二、山崎省吾、石原雅行、北川由美香、平木希、吾郷昌信、西山雅也、和田実
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-10-08
  • [学会発表] Impacts of extra-cellular organic matter derived from red tide forming algae(Chattonella marina and C. antiqua) on bacterial population2010

    • 著者名/発表者名
      Takano,Y.,Umezawa,Y.,Wada, M.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] Taxonomy of the armored dinoflagellate genus Heterocapsa based on body scale ultrastructure,Horiba International Conference "New Direction of Ocean Research in the Western Pacific" -Past2010

    • 著者名/発表者名
      Iwataki, M.and Fukuyo, Y
    • 学会等名
      Present and Future of UNESCO/IOC/WESTPAC Activity for 50 years and the JSPS Project "Coastal Marine Science"
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2010-10-26
  • [備考]

    • URL

      http://research.jimu.nagasaki-u.ac.jp/IST

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi