• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

水田農業における地球温暖化防止策の展開方向と農業環境政策の発展に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22580256
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

富岡 昌雄  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (20074081)

研究分担者 増田 清敬  滋賀県立大学, 環境科学部, 助教 (20512768)
小谷 廣通  滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授 (70105055)
増田 佳昭  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (80173756)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード水稲作 / 温室効果ガス / メタン / 減農薬減化学肥料栽培 / 常時湛水田 / 炭素貯留 / 農業環境政策
研究概要

本研究は水質保全など地域環境問題への対応を主な目標として発展してきた農業環境政策に地球温暖化防止への貢献を組み込むための方向性と政策手法を、農業環境政策の先進県の一つである滋賀県の実態をふまえて明らかにしようとするものである。本年度の研究成果は以下の3点である。
第1。環境こだわり農業における化学合成農薬および化学肥料の5割低減が水稲栽培の温室効果ガス排出に及ぼす影響を明らかにした。分析の結果、化学肥料の5割低減に伴う堆肥投入は水田からのメタン排出量の大幅な増加を引き起こした。したがって、中干し期間延長などの水管理方法によるメタン排出抑制対策の必須化が、環境こだわり農業による水稲栽培の地球温暖化防止効果確保のために重要と示唆された。
第2。冬季湛水田からのメタン放出量をチャンバー法を用いて測定した。この結果を用い2011年11月から2012年5月の移植前までのメタン放出量を推計した結果、約8g/m2となった。この値は、慣行水管理水田ではこの時期ほとんどメタンの放出はないこと、また、中干しを1回行う慣行水管理栽培田からの放出量は100日間で約80g/m2であることから判断して、無視できるほど小さくはないことがわかった。次に、常時湛水栽培田からの放出量を熱収支フラックス比法を用いて測定し、慣行水管理栽培田の場合より約4割放出量が増大することがわかった。
第3。水稲作の管理方法を変えることによる温室効果ガス排出量の変化をIPCCの「国別温室効果ガス排出インベントリガイドライン」のティア1の方法で推定した。その結果、緑肥作物を作付けて鋤込むと、一定期間は炭素を土壌に貯留することによって温室効果ガスを吸収するが、土壌有機炭素が平衡状態に達するとその効果がなくなり、逆にメタンの放出が、永遠に増加することが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 環境こだわり農業における温室効果ガス排出のLCA評価―水稲栽培を対象として―2013

    • 著者名/発表者名
      増田清敬、富岡昌雄
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 第43巻 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熱収支フラックス比法による気体フラックスの推定2012

    • 著者名/発表者名
      小谷廣通、金木亮一、須戸幹、岩間憲治、皆川明子
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 第80巻2号 ページ: 73~80

    • 査読あり
  • [学会発表] Assessing the environmental impacts of environmentally friendly rice production in Japan: : Resource consumption and global warming2013

    • 著者名/発表者名
      Masuda, K., Tomioka, M
    • 学会等名
      Australian Agricultural and Resource Economics Society
    • 発表場所
      Sydney Convention and Exhibition Centre (Sydney, Australia)
    • 年月日
      20130205-20130208
  • [学会発表] 環境こだわり農業における温室効果ガス排出のLCA評価―水稲栽培を対象として―2012

    • 著者名/発表者名
      増田清敬、富岡昌雄
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      大阪経済大学(大阪府)
    • 年月日
      20121019-20121021
  • [学会発表] 通気型非定常チャンバー法と熱収支フラックス比法による水田におけるメタンフラックスの比較2012

    • 著者名/発表者名
      小谷廣通、小前陽、松岡知美、須江晴香
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      20120918-20120919

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi