研究課題/領域番号 |
22580258
|
研究機関 | 酪農学園大学 |
研究代表者 |
市川 治 酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (20212988)
|
研究分担者 |
淵野 雄二郎 東京農工大学, 共生科学技術研究所, 教授 (60015104)
秋山 邦裕 鹿児島大学, 農学部, 教授 (20167852)
吉岡 徹 酪農学園大学, 酪農学部, 講師 (90405663)
菅原 優 東京農業大学, 生物産業学部, 博士研究員 (80343565)
|
キーワード | 大規模土地利用型農業生産法人 / 大規模多角経営法人 / 集落営農型法人 / 経営成長モデル / 法人の経営診断機能 |
研究概要 |
本研究の目的は、農業構造改革に対応する農業経営の成長という観点から特に大規模土地利用型農業生産法人に着目し、農業経営内的展開と外的農業参入展開に分類し、その量的・質的な分析を通じて、継続的に展開してきた農業生産法人の経営成長モデルを提案することである。この1年目の研究では、農業生産法人の全国的な増加傾向を組織形態別に統計的に整理し、株式会社等の会社法人や大規模土地利用型農事組合法人の統計的な分析・把握を行った。さらに4つの分析視角を中心に、分析対象となる農業生産法人に関する予備的調査(行政・農協等の関係機関・団体調査)、面接・実態調査(農業生産法人代表者及びその構成員対象調査)を実施し、これらの調査結果を研究会で検討した。具体的には、1.農業経営内的展開事例として、(1)大規模多角経営法人としての会社法人谷口農場、ねじめ農園など、農事組合法人として卯原内酪農生産組合、サンファーム法養寺等、(2)集落営農型法人として農事組合法人西上経営法人、きらり農場高木、2.外的農業参入展開の事例として、会社法人・新福青果などの面接調査と検討を行った。これらを通じて、経営成長を遂げるには、(1)法人の先駆的な経営者・リーダーの存在の重要性と経営の後継者、労働力としての従業員の養成が重要であること、また、(2)規模拡大・大規模化に伴う農業生産技術の獲得と安定化、加工などの付加価値生産部門や直接販売部門の創設、(3)法人の経営診断機能の確立等が重要であることを検討した。
|