• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

地球統計学でダウンスケールされた超高解像度GCMでの流域農地環境将来評価法開発

研究課題

研究課題/領域番号 22580273
研究機関京都大学

研究代表者

浜口 俊雄  京都大学, 防災研究所, 助教 (90263128)

キーワード超高解像度GCM出力 / 流域農地環境評価 / ダウンスケーリング / 地球統計学 / 水文シミュレーション / モデルバイアス / 流出解析 / 空間分布
研究概要

文科省21世紀気候変動革新プログラムによって現在検討されている自然災害分野の影響評価に関して,次期IPCC採用を目指している空間解像度約20km格子の超高解像度GCM出力(気象研究所が地球シミュレータで計算)を利用し,流出解析に必要なGCMの生データ(20テラバイト)の入手・整理を行いながら,そのデータに合わせた解析プログラムを作成した.さらに,その20km格子のGCM出力値を,地表の気象・水文観測データを基にして流出解析で用いる計算格子(50m~10kmの範囲で選択した任意サイズの格子)に合うように地球統計学を利用して空間的なダウンスケール処理とモデルバイアスの補正処理を自動で行うシステムを当該年度設備品「超高解像度GCM仕様ダウンスケーリングシステム」上に導入した.その詳細は以下のようである.まず,本システム構築に用いるプログラムは研究代表者がFORTRAN言語で作成し,ライブラリルーチンは既製品ソフトウェアを購入した.次にシステムを自動化できるようにプログラムを発展させて,連続的かつ高速に処理されるように修正した.このシステムで算出された全球の各地域データ群が個々に巨大で,かつ,膨大な量(日本だけでも数テラバイト)になることは避けられないため,それらを蓄積させる大容量データストレージを自作で用意し,上記備品に接続した.本研究の成果である補正データ利用の第一歩として,解析のダウンスケールされたGCM出力による気象データの空間分布再現精度を検証するため,観測データの乏しい流域を考えることにした.ここでは利用効果が顕著に表れることを期待して,日本流域でなくベトナム・ホン川流域を対象とした.そこでの解析結果から,本システムでの補正降水量・気温出力データの空間分布を流出解析の入力値として用いることの有効性が明らかとなり,流出解析精度を向上させ得る可能性を示すことができた.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Hydrological Modeling of Distributed Runoff throughout Comparative Study between Some Arabian Wadi Basins2010

    • 著者名/発表者名
      M.Saber, T.Hamaguchi, T.Kojiri, K.Tanaka
    • 雑誌名

      土木学会 水工学論文集

      巻: 54 ページ: 85-90

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地下水文量分布に関する時空間地球統計学的推定手法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      浜口俊雄・小尻利治
    • 雑誌名

      土木学会 水工学論文集

      巻: 54 ページ: 583-588

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Approaches to Initial and Transmission Losses in Wadi System Considering the Compatibility with Empirical models2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hamaguchi, M.Saber, T.Kojiri
    • 雑誌名

      Proc.of 5^<th> Int.Conf.on Hydrology and Water Resources in Asia Pacific Region

      巻: 5(CD)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geostatistical Bias Correction of Super High Resolution GCM outputs under Climate Change and its application to Runoff Simulations in Red River Basin2010

    • 著者名/発表者名
      M.Sapkota, T.Hamaguchi, T.Kojiri
    • 雑誌名

      Proc.of 5^<th> Int.Conf.on Hydrology and Water Resources in Asia Pacific Region

      巻: 5(CD)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The development of water resources model including irrigation water withdrawal and its application to Chao Phraya River Basin2010

    • 著者名/発表者名
      Shunji Kotsuki, Kenji Tanaka, Toshiharu Kojiri, Toshio Hamaguchi
    • 雑誌名

      Proc.of 5^<th> Int.Conf.on Hydrology and Water Resources in Asia Pacific Region

      巻: 5(CD)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrological Simulations in Red River Basin Using Super High Resolution GCM Outputs with Geostatistical Processes2010

    • 著者名/発表者名
      M.Sapkota・浜口俊雄・佐藤嘉展・小尻利治
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 53 ページ: 675-682

  • [雑誌論文] Flash Flooding Simulation Using Hydrological Modeling of Wadi Basins at Nile River Based on Satellite Remote Sensing Data : ・¥underline{浜口俊雄}2010

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Saber・浜口俊雄・小尻利治・田中賢治
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 53 ページ: 683-698

  • [雑誌論文] ワジ洪水の移動通過損失量に関する経験モデルと水文学モデルの理論的整合性評価2010

    • 著者名/発表者名
      浜口俊雄・Mohamed SABER・小尻利治
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 53 ページ: 737-741

  • [学会発表] Generalized Groundwater Modeling2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hamaguchi, T.Kojiri
    • 学会等名
      UNESCO IHP Expert Meeting
    • 発表場所
      総合地球環境研究所
    • 年月日
      2010-11-11
  • [学会発表] Geostatistical Bias Correction of Super High Resolution GCM Outputs and its Application to Runoff Simulations in Red River Basin2010

    • 著者名/発表者名
      M.Sapkota, T.Hamaguchi, T.Kojiri
    • 学会等名
      水文・水資源学会2010年度研究発表会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] Application of GSMaP Precipitation to Flash Flood Simulation at the Nile River Basin Considering Wadi System2010

    • 著者名/発表者名
      M.Saber, T.Hamaguchi, T.Kojiri, Kenji Tanaka
    • 学会等名
      水文・水資源学会2010年度研究発表会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] NDVI及び分光反射率の時系列解析による全球1kmメッシュ作物分類図の作成2010

    • 著者名/発表者名
      北宅洋・田中賢治・小尻利治・浜口俊雄
    • 学会等名
      水文・水資源学会2010年度研究発表会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] 灌漑地の開発を考慮したアラル海流域における水・熱収支の経年変化の再現2010

    • 著者名/発表者名
      峠義哉・田中賢治・小尻利治・浜口俊雄
    • 学会等名
      水文・水資源学会2010年度研究発表会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] ワジ流出機構での移動通過損失量に関する理論的解釈2010

    • 著者名/発表者名
      浜口俊雄・M.Saber・小尻利治
    • 学会等名
      水文・水資源学会2010年度研究発表会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] 陸面過程モデルによるチャオプラヤ川流域における水収支解析に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      小槻峻司・田中賢治・小尻利治・浜口俊雄
    • 学会等名
      水文・水資源学会2010年度研究発表会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
  • [図書] 地球の水SOS図鑑~その実態から取り組みまで~2010

    • 著者名/発表者名
      田中賢治・浜口俊雄
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      PHP研究所

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi