• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

ため池の浅場における水生昆虫の多様性確保を目標とした貯水管理計画の検討

研究課題

研究課題/領域番号 22580275
研究機関香川大学

研究代表者

角道 弘文  香川大学, 工学部, 准教授 (30253256)

キーワードため池 / 生物多様性 / 水生昆虫 / 生態系保全 / 順応的管理 / 里山 / トンボ目幼虫
研究概要

ため池浅場を主な生息場とする代表的な水生昆虫としてトンボ目幼虫を取り上げ,灌漑概期において生じる水位変動がトンボ目幼虫の出現状況にどの程度の影響をもたらすかについて,初年年度に引き続き現地調査を行った。
水位変動パターンとしては,初年度は8月中旬から10月下旬において満水位下50~80cmの水位低下が2ヶ月程度発生したのに対し,今年度は4月中旬から8月中旬に最大で50cm程度の水位低下が繰り返し見られた。
期別の出現種を,生活型に応じて水中選好種と水底選好種に分類し,水位変動による影響をそれぞれ検討した。とくに,両年では水位変動に違いが見られ,浅場での露呈発生時期が異なった。そこで,夏期において浅場の露呈が生じた2011年7月の調査結果を,夏期に露呈が見られなかった2010年7月の調査結果と比較し,また,秋期において浅場の露呈が生じた2010年11月の調査結果を,秋期に露呈が見られなかった2011年10月の調査結果と比較した。
夏期についてみると,露呈が生じた2011年7月では4種13個体であり,露呈が発生しなかった2010年7月の4種31個体に比べ,個体数が有意に減少した(U検定,p=0.013)。これは,モノサシトンボの個体数が減少したことが原因であった。秋期についてみると,露呈が生じた2010年11月では3種49個体であり,露呈が発生しなかった2011年10月の6種86個体に比べ,個体数に有意な差はなかった(p=0.615)が,モノサシトンボについてみると,2011年に対し2010年では有意に減少していた(p=0.003)。モノサシトンボの成虫は5月上旬~10月中旬に出現する。この期間において成虫が選好する暗所で露呈が発生したため産卵の機会が失われ,これが同種の幼虫個体数が減少した理由と考えられた。
水中選好種は,露呈後の再冠水によって浅場に回帰していると考えられ,浅場は再び生息場として利用される可能性が示唆された。しかし,モノサシトンボについては,産卵場となる暗所部が露呈にさらされることで,幼虫個体数が減少するという面で影響を受けることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の最終目標である「水生昆虫の多様性確保を目標としたため池の貯水管理計画の検討」に向けては,繰り返し現地調査を行う必要がある。初年度と二年目とで異なる貯水変動パターンのもとでの現地調査が実施できた。これらのデータは,最終年度の貯水管理計画の検討に活かす所存である。

今後の研究の推進方策

初年度,2年目に引き続き現地調査を行って,本年度に生じる貯水変動パターンとトンボ目幼虫の出現状況との関係性について検討する。この際,水中選好種と同時に,水底選好種の期別出現状況にも注視し,過去2ヶ年のデータとあわせて,浅場の露呈・冠水状況との関連について検討する。
最終的には,当初目的のとおり,浅場におけるトンボ目幼虫の多様性を保全することを目標とした,農業用ため池の水位制御を達成しうる貯水管理計画について検討するものである。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ため池の水位変動に伴う露呈後の再冠水がトンボ目幼虫の生息に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      角道弘文
    • 雑誌名

      環境情報科学論文集

      巻: 25 ページ: 233-238

    • 査読あり
  • [学会発表] 生物生息空間としてのため池浅場の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      角道弘文
    • 学会等名
      香川大学工学部第7回先端工学研究発表会
    • 発表場所
      香川大学工学部(高松市)
    • 年月日
      2012-01-30
  • [学会発表] ため池の水位変動に伴う露呈後の再冠水がトンボ目幼虫の生息に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      角道弘文
    • 学会等名
      環境情報科学
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都)
    • 年月日
      2011-11-30
  • [学会発表] ため池の浅場におけるトンボ目幼虫の出現状況について2011

    • 著者名/発表者名
      日本大学会館(東京都)
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2011-09-07
  • [備考]

    • URL

      http://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~kakudo/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi