• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

気候変動下における水田依存性トンボ類の保全に向けた灌漑システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22580278
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関宮城大学

研究代表者

神宮字 寛  宮城大学, 食産業学部, 准教授 (10299779)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワードアカネ属 / 中干し / 栽培管理 / ライシメータ / 生存率 / 発育ゼロ点 / 有効積算温量
研究概要

トンボ類は、水田に生息する他の生物と同様に一時的水域に生活史を対応させている。トンボの幼虫は、乾燥した長期間を湿った土やデトリタスに隠れて生き延びている。水田に依存するトンボ類幼虫にとって、乾燥状態の変化をもたらす灌漑システムの変化は生存に大きな影響を及ぼす。本研究では、水田に生息するアカネ属幼虫を用いてライシメータや室内実験をおこなった。実験の結果から、中干し管理の実施時期によってアカネ属幼虫の個体数に大きな差が生じることが明らかとなった。特に気候変動に伴う早期中干しは、幼虫の生存率の低下を招く。中干し実施時期と幼虫生存率の関係を理解することは、水田に依存したトンボ類全般の保全に重要である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] アキアカネに何が起こったのか2013

    • 著者名/発表者名
      上田哲行・神宮字寛
    • 雑誌名

      TOMBO,Fukui

      巻: 55 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アカトンボ減少原因の究明―浸透移行性殺虫剤の影響2012

    • 著者名/発表者名
      神宮字寛
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 7巻 ページ: 16-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Imidacloprid and Fipronil pesticide application on Sympetrum Infuscatum (Libellulidae : Odonata) larvae and adults2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Jinguji , Dang Quoc Thuyet ,Tetsuyuki Ue´da , Hirozumi Watanabe
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 11 ページ: 277-284

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and characterization of 23 polymorphic microsatellite markers for Sympetrum frequens2012

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Koizumi, Thomas W. Quinn, Hiroshi Jinguji, Kazuya Nishida, Keiji Watabe, Takeshi Takemura and Atsushi Mori
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: 4(1) ページ: 67-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of environmental factors on Sparganium emersum and Sparganium erectum colonaization in two drainage ditches with different maintenance2012

    • 著者名/発表者名
      Korehisa Kaneko, Hiroshi Jinguji
    • 雑誌名

      Agricultural science

      巻: 3(4) ページ: 538-544

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アキアカネの目で見る水稲栽培2011

    • 著者名/発表者名
      神宮字寛
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 4巻 ページ: 50-52

  • [雑誌論文] Effects of temperature and light on the hatching of overwintering eggs in three Japanese Sympetrum species2010

    • 著者名/発表者名
      H. Jinguji, H.Tsuyuzaki, T. Ueda
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 8(4) ページ: 385−391

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 耕作水田におけるフィプロニルを成分とした箱施用殺虫剤がアカネ属に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      神宮字寛・上田哲行, ほか
    • 雑誌名

      農業農村工学論文集

      巻: 267 ページ: 79-86

    • 査読あり
  • [学会発表] Recent decline of rice-field dwelling Sympetrum spp.verification of pesticide application impacts2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Jinguji
    • 学会等名
      Proceedings of IUCN Tokyo Symposium : Impacts on Honeybee, Aquatic ecosystems and Rice cultivation
    • 発表場所
      (Key note lecture)
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] Embryonic development and inter-specific predation in genus Sympetrum species2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Jinguji
    • 学会等名
      Proceedings of International congress of Odonatology
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] Recent declines in rice field-dwelling Sympetrum spp.: verification of insecticide application2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Jinguji
    • 学会等名
      Proceedings of 15^<th> International congress of Odonatology
    • 年月日
      20120000
    • 招待講演
  • [図書] 水田生態系の保全,農地環境工学2014

    • 著者名/発表者名
      神宮字寛
    • 出版者
      文永堂出版
  • [図書] 赤とんぼを増やすコメ作りが始まった, 現代農業6月号2012

    • 著者名/発表者名
      神宮字寛
    • 総ページ数
      238-241
  • [図書] 赤とんぼの舞う水田景観の復活, 農村計画学2012

    • 著者名/発表者名
      神宮字寛
    • 総ページ数
      144-148
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi