• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

生体再生技術を応用した自己組織による生体弁の開発と弁置換後の機能評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22580369
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床獣医学
研究機関日本大学

研究代表者

上地 正実  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (90296426)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード生体再生 / 肺動脈弁 / 心臓外科手術 / 先天性心臓病 / 血液循環
研究概要

生体内組織形成技術を応用して自己体内で弁付き導管(バイオバルブ)は、移植に耐えられる程の十分な物理的強度を持っていることを確認した、移植後の心臓超音波検査でバイオバルブの弁葉は良好な可動性が認められた。移植3ヵ月後における組織学的所見として、バイオバルブ血管部の両端から内皮化およびエラスチン形成を伴う内膜の新生が起こり、良好な自己血管および弁化が認められた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Surgical treatment of severe pulmonic stenosls under cardiopulmonary bypass in small dogs.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M, Harada K, Mizuno T, Nishida M, Mizukoshi T, Mizuno M, Uechi M
    • 雑誌名

      J SmallAnim Pract

      巻: 53(2) ページ: 89-94

    • 査読あり
  • [学会発表] 生体内組織形成術による自己組織ステントバルブの開発:ビーグル犬肺動脈への自家移植.2012

    • 著者名/発表者名
      船山麻理菜、水野壮司、松井悠一、田地川勉、大場謙吉、山南将志、渡辺太治、神田圭一、夜久均、中山泰秀、上地正実
    • 学会等名
      第50回人工臓器学会
    • 発表場所
      福岡・アクロス福岡
    • 年月日
      20121122-20121124
  • [学会発表] 生体内組織形成術による自己組織ステントバルブの開発:ビーグル犬肺動脈へのアプリケーション移植.2012

    • 著者名/発表者名
      船山麻理菜、水野壮司、松井悠一、田地川勉、大場謙吉、山南将志、渡辺太治、神田圭一、夜久均、中山泰秀、上地正塞
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会
    • 発表場所
      盛岡・岩手大学
    • 年月日
      20120914-20120916
  • [学会発表] 生体内組織形成術による自己組織ステントバルブの開発:ビーグル犬肺動脈への移植.2012

    • 著者名/発表者名
      船山麻理菜、水野壮司、松井悠一、田地川勉、大場謙吉、山南将志、渡辺太治、神田圭一、夜久均、中山泰秀、上地正実
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会
    • 発表場所
      横浜・パシフィコ横浜
    • 年月日
      20120612-20120614
  • [学会発表] 生体内組織形成術によるステント付バルブのビーグル犬への肺動脈移植.2012

    • 著者名/発表者名
      船山麻理菜、上地正実、松井悠一、水野壮司、藤原めぐみ、田地川勉、大場謙吉、山南将志、渡辺太治、神田圭一、夜久均、中山泰秀.
    • 学会等名
      第96回日本獣医循環器学会
    • 発表場所
      大宮・大宮ソニックシティー
    • 年月日
      20120609-20120610

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi