• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

植物糖転移酵素を利用した機能性化合物の糖鎖構築と消化管吸収性の改善

研究課題

研究課題/領域番号 22590009
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

水上 元  名古屋市立大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (30128219)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード天然機能性化合物 / 糖転移酵素 / 配糖化 / 糖鎖構造 / 消化管吸収
研究概要

(1)シロイヌナズナおよびニチニチソウから平成23年度までの研究で単離した糖転移酵素とシロイヌナズナのショ糖合成酵素を組み合わせたone pot-two enzyme systemを用いることによりquercetinの種々の水酸基に糖を付加した各種の配糖体を効率的に合成することを示した。このシステムを用いることにより、糖転移酵素単独での反応では得られなかった配糖体も生成することが明らかになり、このシステムが配糖体の酵素生産を図る上で極めて有用であることが明らかになった。
(2)各種の糖鎖を有するquercetin配糖体をratに経口投与し、その血中濃度変化をモニターするとともにbioavailabilityを評価することにより糖鎖構造と消化管吸収性の関係を検討した。
(3)Quercetin配糖体は消化管内のlactose-phlorizin beta-hydroxylaseとalpha-amylaseによって加水分解されてから、アグリコンとして受動拡散機構を介して吸収されることが明らかになった。Qyecetinの配糖化による消化管吸収の増大のためには、この2つの酵素による加水分解を受けることの出来る糖鎖の構築が必要である。
(4)Quercetinのbioavailabilityは、配糖化することにより最大で約17倍に増加した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Anti-allergic effects of enzymatically modified isoquercitrin (α-oligoglucosyl quercetin 3-O-glucoside), quercetin 3-O-glucoside, α-oligoglucosyl rutin, and quercetin, when administered orally to mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Makino, T., Kanemaru, M., Okuyama, S., Shimizu, R., Tanaka, H., Mizukami, H
    • 雑誌名

      J.Nat. Med.

      巻: (in press)

    • DOI

      DOI10.1007/s11418-013-0760-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ UDP-glucose regeneration unravels diverse functions of plant secondary product glycosyltransferases2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuyosi Terasaka
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 586 ページ: 4344-4350

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2012.10.045

    • 査読あり
  • [雑誌論文] UGT75L6 and UGT94E5 mediate sequential glucosylation of crocetin to crocin in Gardenia jasminoides2012

    • 著者名/発表者名
      Mai Nagatoshi
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 586 ページ: 1055-1061

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2012.03.003

    • 査読あり
  • [学会発表] Improving Intestinal Absorption of Bioactive Natural Products2013

    • 著者名/発表者名
      Hajime Mizukami
    • 学会等名
      Workshop on Innovation and Pioneering Technology 2012
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      20130218-20130219
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物酵素による糖転移ケルセチンの生産とその消化管吸収特性2012

    • 著者名/発表者名
      田中和貴
    • 学会等名
      フォーラム2012衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      20121025-20121026
  • [学会発表] 植物酵素による糖転移ケルセチンの生産とその消化管吸収特性2012

    • 著者名/発表者名
      田中和貴
    • 学会等名
      日本食品化学学会第18回総会・学術大会
    • 発表場所
      函館市
    • 年月日
      20120621-20120622
  • [学会発表] セコロガニン生合成に関与する配糖化酵素の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      浅田圭祐(水上 元)
    • 学会等名
      第30回日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      生駒市
    • 年月日
      2012-08-05
  • [学会発表] ハマボウフウ培養細胞由来クマリン配糖体糖鎖伸長酵素の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      犬飼竜徳(水上 元)
    • 学会等名
      第30回日本植物細胞分子生物学会
    • 発表場所
      生駒市
    • 年月日
      2012-08-05

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi