研究課題
希少な天然物質の一重項酸素消去速度定数を微量の試料で計測し、構造活性相関についての検討を可能とすることを目指し、近赤外発光寿命のスポット計測技術の開発と応用に関する下記の検討を行った。(1) 平成24年度までに開発した近赤外発光のスポットスキャニング計測システムを用いて、光増感剤を含むアガロースのヒドロゲル中での標準抗酸化剤の一重項酸素消去速度定数の計測を試みた。計測スポットを固定すると積算計測中に励起光による光ダメージで増感剤の脱色が生じるが、スキャニングシステムでスポットを移動して計測することで解決した。天然抗酸化剤のジンゲロン(ショウガ成分)の一重項酸素消去速度定数は、ヒドロゲル中では水溶液中より10%低下した。このようにゲル中での一重項酸素挙動やその消去のダイナミクスが検討可能であることが分かったが、ゲル中の発光強度が小さく、酸素濃度の制御も困難であることから、重水を使用して改善する必要があるかもしれない。(2) マイクロフロー計測の予備検討として、市販の小容量蛍光フローセルを用いて微量試料の計測を試みた。極微量の抽出物として単離されたカロテノイドの幾何異性体(カゴメ提供)試料において、最小0.05 mgで一重項酸素消去速度定数の決定に成功した。(3) 難水溶性の香辛料成分をシクロデキストリンにより水に可溶化した試料の一重項酸素消去活性(平成24年度成果)に対して、単糖・二糖による影響との比較検討を行った。その結果、シクロデキストリンによる速度定数の低下は包接化の影響が主であることが、定量的に示された。(3) これまでの研究成果の一部を欧文誌に投稿したが、現時点では未掲載である。本課題の発展と問題点解決を目指した課題の申請により、平成26年度の科研費を獲得することができた。この課題を推進するとともに、さらなる研究成果の発表・投稿を予定している。
25年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)
Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition
巻: vol.54 (2) ページ: 67-74
10.3164/jcbn.13-53
New Journal of Chemistry
巻: vol.38 (1) ページ: 132-139
10.1039/C3NJ00879G
Chemistry - A European Journal
巻: 19 ページ: 13970-13978
DOI: 10.1002/chem.201301294