• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

過酸化脂質由来の化学修飾アンジオテンシンの解析:心血管系疾患への新規アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 22590130
研究機関東北大学

研究代表者

李 宣和  東北大学, 大学院・薬学研究科, 助教 (60519776)

研究分担者 大江 知行  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (10203712)
後藤 貴章  東北大学, 大学院・薬学研究科, 講師 (40344684)
キーワードoxidative stress / lipid hydroperoxide / angiotensin II / 4-oxo-2(E)-nonenal / 4-hydroxy-2(E)-nonenal
研究概要

1.過酸化脂質由来の化学修飾アンジオテンシン(Ang)類の解析
・4-Oxo-2(E)-nonenal(ONE)由来の脱炭酸反応による、Ang II上のN末端アスパラギン酸におけるpyruvamide Ang II(AngP)形成(Lee et al., Chem. Res. Toxicol. 21 : 2237, 2008)に加え、ONEによるArg^2修飾及び4-hydroxy-2(E)-nonenal(HNE)によるHis^6修飾が起こることを明らかにした。さらに、これらの修飾メカニズムも、モデル反応解析(Lee et al., Chem. Res. Toxicol. 23 : 1771, 2010)による裏づけから同定することができた。
・4,5-Epoxy-2(E)-decenal(EDE)、及び4-hydroperoxy-2(E)-nonenal(HPNE)由来の修飾解析も現在進行中である。
2.Angと修飾Ang類分析のためのクリーンアップ法及びLC-MSの開発
・Ang及び修飾Ang類をモデルシステムあるいは生体試料から効率的に抽出するため、市販の抗Ang II抗体(ポリクローナル)を利用したAng類特異的なイムノアフィニティー精製法を開発した。
・質量分析法(MS)によるスクリーニング法、すなわちプリカーサーイオンスキャン(Goto et al., Anal. Methods, accepted)等のリンクドスキャンタンデムMS(MS/MS)を構築した。
3.修飾Ang類の生理活性の解析
・Ang Pは、Ang IIからAng IIIを生成するaminopeptidase A(APA)によっては代謝されないことが示唆された。
・Ang類のAT_1及びAT_2レセプターへの親和性を検討するため、MSを用いた非放射性レセプターアッセイ法を開発した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通り、過酸化脂質由来の主要アルデヒド、ONEやHNEによる新規Ang II修飾を見出した。さらに、これら修飾体の分別分析に必要となる、イムノアフィニティー抽出によるクリーンアップ法とMSを基盤とするスクリーニング法も構築した。一方、Ang Pに対するAPAの生理活性についても試験済みである。また、修飾Ang類のAT_1及びAT_2レセプターへの親和性を検討するため、MSを応用した非放射性レセプターアッセイ法を開発した。

今後の研究の推進方策

・EDE及びHPNE由来のAng II修飾について解明する。
・Ang類への主要な修飾を明確にするため、イムノアフィニティー抽出によるクリーンアップ法、及び(もしくは)MSを基盤とするスクリーニング法を、標識リノール酸水酸化物を用いたモデルシステムに適用する。
・Ang Pを含む他の修飾Ang類の生理活性についても、上記の分析法により解析していく。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Non-invasive proteomic analysis of human skin keratins : screening of methionine oxidation in keratins by mass spectrometry2011

    • 著者名/発表者名
      Seon Hwa Lee, Kohei Miyamoto, Takaaki Goto, Tomoyuki Oe
    • 雑誌名

      Journal of Proteomics

      巻: Vol.25 ページ: 435-449

    • DOI

      10.1016/j.jprot.2011.08.010

    • 査読あり
  • [学会発表] 過酸化脂質分解物4-hydroperoxy-2(E)-nonenalによるangiotensin II修飾反応の解析2012

    • 著者名/発表者名
      高橋亮、李宣和、後藤貴章、大江知行
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20120328-31
  • [学会発表] Targeted metabolomic approach for cardiovascular diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Seon Hwa Lee
    • 学会等名
      Fall International Convention of the Pharmaceutical Society of Korea
    • 発表場所
      Incheon, Korea(招待講演)
    • 年月日
      20111107-20111109
  • [学会発表] MALDI-TOF/MSを用いた非放射性レセプターアッセイ法の開発研究:酸化修飾アンジオテンシンIIとAT1レセプターの結合能の評価2011

    • 著者名/発表者名
      増田拓朗、李宣和、後藤貴章、大江知行
    • 学会等名
      第50回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20111029-30
  • [学会発表] LC/ESI-MS/MSを用いた血中アンジオテンシン一斉定量法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木深作、後藤貴章、李宣和、大江知行
    • 学会等名
      第50回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20111029-20111030
  • [学会発表] LC/ESI-MSによるアンジオテンシンIIの過酸化脂質修飾解析2011

    • 著者名/発表者名
      高橋亮、李宣和、後藤貴章、大江知行
    • 学会等名
      第22回クロマトグラフィー科学会議
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20111020-20111022
  • [学会発表] 過酸化脂質由来の反応性アルデヒドによるアンジオテンシンIIの化学修飾解析2011

    • 著者名/発表者名
      高橋亮、李宣和、後藤貴章、大江知行
    • 学会等名
      みちのく分析科学シンポジウム2011
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2011-07-23
  • [図書] Lipid peroxide-DNA adducts (Chanter 11) in Chemical Carcinogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Seon Hwa Lee, Ian A.Blair
    • 総ページ数
      227-244
    • 出版者
      Springer Science+Business Media LLC
  • [備考]

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~bunseki/bunseki.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi