• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

味蕾細胞を用いた味覚測定技術の開発と苦味マスキング設計への応用

研究課題

研究課題/領域番号 22590158
研究機関武庫川女子大学

研究代表者

吉田 都  武庫川女子大学, 薬学部, 講師 (20369028)

研究分担者 内田 享弘  武庫川女子大学, 薬学部, 教授 (70203536)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード苦味評価
研究概要

医薬品の苦味は患者にとって苦痛であり、コンプライアンス、QOLの低下につながる。多くの製剤で医薬品の苦味を抑制する技術(苦味マスキング)が施されているが、苦味を抑制できていない製剤や、処方の都合上、粉砕した医薬品を服用する場合などには強い苦味を伴うことになる。また、低含量製剤の液剤化や小児用製剤、口腔内崩壊錠において、医薬品の苦味が問題になることがある。医薬品の苦味測定に関して官能的苦味マスキングの評価が可能となる新規苦味評価系の構築を行った。Linoleic acidを持続的に放出するPLGAマイクロスフェアの作製を行った。更にLinoleic acid含有マイクロスフェア 添加時に苦味物質が苦味受容体に結合した際の苦味応答反応として、味蕾細胞中のphospholipase Cの活性測定および細胞内カルシウム測定し、シグナル伝達の持続時間の変化を検討した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of bitterness of H1-receptor antagonist and masking effect of acesulfame potassium, an artificial sweetener, using a taste sensor.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Wada K, Yoshida M, HazekawaM, Abe K, Chen R, Habara M, Ikezaki H, Uchida T.
    • 雑誌名

      Sensor and Materials

      巻: 25 ページ: 17-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bitterness prediction of H1-antihistamines and prediction of masking effects of artificial sweeteners using an electronic tongue.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito M,Ikehama K, Yoshida K, Haraguchi T, Yoshida M, Wada K, Uchida T.
    • 雑誌名

      Int. J. Pharm.

      巻: 441 ページ: 121-127

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors affecting the bitterness intensities of ten commercial formulations of ambroxol.2012

    • 著者名/発表者名
      Uchida T, Sugino Y, Hazekawa M, Yoshida M, Haraguchi T.
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.

      巻: 60 ページ: 949-954

    • 査読あり
  • [学会発表] 味覚センサを用いた酸性医薬品の苦味評価2013

    • 著者名/発表者名
      吉田 都、原口 珠実、櫨川 舞、内田 享弘
    • 学会等名
      日本薬剤学会第28年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20130523-20130525
  • [学会発表] 口腔内崩壊錠用崩壊試験器および味認識測定装置を組み合わせたファモチジンOD錠10製剤の苦味予測2013

    • 著者名/発表者名
      吉田都、櫨川舞、原口珠実、内田享弘
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130327-0330
  • [学会発表] ゾピクロン錠(アモバン錠®)とエスゾピクロン錠(ルネスタ錠®)の苦味評価2012

    • 著者名/発表者名
      宇田 篤史、原口 珠実、吉田 都、向井 啓、山本 和宏、久米 学、槇本 博雄、平野 剛、内田 享弘、平井 みどり
    • 学会等名
      第22回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      20121027-20121028
  • [学会発表] Prediction of bitterness for 10 kinds of orally disintegration tablets by taste sensor2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Uchida, Mai Hazekawa, Hidekazu Ikezaki, Makoto Teraoka, Miyako Yoshida, Tamami Haraguchi
    • 学会等名
      AAPS annual meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      20121014-20121018
  • [学会発表] 口腔内崩壊錠用崩壊試験器および味覚センサを用いたアムロジピンOD錠10製剤の苦味予測2012

    • 著者名/発表者名
      吉田都、櫨川舞、原口珠実、内田享弘
    • 学会等名
      日本薬剤学会第27年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120524-0526
  • [図書] 食品・医薬品のおいしさと安全・安心の確保技術2012

    • 著者名/発表者名
      都甲潔監修, 内田享弘, 吉田都 分担執筆
    • 総ページ数
      8-20, 109-118
    • 出版者
      シーエムシー出版

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi