精祖細胞から早期の精母細胞と伸長精子細胞の異なる2つの時期に発現する細胞接着分子Cadm1の精子形成における役割の解明するために、半数体の精子細胞で発現するCalmeginのプロモーターを利用して、雄の半数体でのみCadm1を発現するトランスジェニック(CM-Cadm1+)マウスを作製した。Cadm1のノックアウト(Cadm1-/-)の雄マウスは不妊であるが、雌マウスは妊孕性を保持している。したがって、CM-Cadm1+マウス とCadm1-/-マウスを交配して、伸長精子細胞のみでCadm1を発現するマウス(CM-Cadm1+;Cadm1-/-)を作製した。形態学的に得られた雄マウスを解析したところ、この雄マウスではCadm1-/-マウスで見られる精子細胞段階での精子形成障害の回復が認められた。 造精細胞の細胞内でCadm1と相互作用する分子を探索するため、抗体を用いた免疫沈降による沈降産物の解析によるCadm1と相互作用する分子の探索を行った。Cadm1の細胞内領域にはPDZ結合モチーフとProtein 4.1結合モチーフがあることが報告されているが、これら以外の部位において相互作用する分子が存在する可能性もある。そのため、抗Cadm1抗体および同定した2種類のアダプター蛋白質BspryとMpp6に対する抗体を用いて精巣のライゼートに対して免疫沈降を行った。得られた沈降産物に対して質量分析を行ったところ、これらの免疫沈降産物には40種類の分子が含まれていることが分かった。
|