• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

抗動脈硬化薬標的分子としてのスフィンゴシンー1-リン酸受容体の発生工学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22590284
研究機関金沢大学

研究代表者

岡本 安雄  金沢大学, 医学系, 准教授 (80293877)

キーワードスフィンゴシン-1-リン酸 / 脂質メディエーター / 動脈硬化 / マクロファージ
研究概要

脂質メディエータースフィンゴシン-1-リン酸(S1P)は,動脈硬化の発症に関与する血管内皮、平滑筋、マクロファージなどのさまざまな細胞種に対して、多彩な作用をおよぼす生理活性スフィンゴ脂質メディエーターである。研究代表者はこれまでに、S1P2型受容体(S1P2)のノックアウトマウスが、ApoE^<-/->遺伝背景+高コレステロール負荷動脈硬化モデルにおいて,粥状動脈硬化の著しい改善を呈すること,すなわちS1P2受容体が催動脈硬化作用を有することを初めて発見した。平成22年度の研究では,単球/マクロファージなどの骨髄由来細胞に発現しているS1P2受容体が粥状動脈硬化発症に関与しているかどうか,S1P2受容体作用および血液-組織間のS1P濃度勾配が単球/マクロファージの遊走や動脈硬化病変に及ぼすかどうかについて検討した。S1P2^<-/->マウス骨髄を移植したS1P2^<+/+>マウス(ApoE^<-/->遺伝背景)では、S1P2^<+/+>マウス骨髄を移植したS1P2^<+/+>マウスに比較して、粥状動脈硬化病変が約50%低下した。マクロファージのS1P2受容体はS1Pの濃度勾配に対して化学遊走反発作用を示した。S1P2^<-/->マクロファージを高コレステロール食餌で飼育したApoE^<-/->マウスの尾静脈内投与したところ、S1P2^<-/->マクロファージの粥状動脈硬化病巣への集積はS1P2^<+/+>マクロファージと比較して低下していた。以上の結果より、粥状動脈硬化においてはマクロファージに発現するS1P2が重要な役割を果たすことが示された。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Sphingosine-1-Phosphate-Specific G Protein-Coupled Receptors as Novei Therapeutic Targets for Atherosclerosis2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Y
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 4 ページ: 117-137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraradial administration of fasudil inhibits augmented Rho kinase activity to effectively dilate the spastic radial artery during coronary artery bypass grafting surgery2011

    • 著者名/発表者名
      Takagi T
    • 雑誌名

      The Journal of Thoractic and CardiovascularSurgery

      巻: in press ページ: doi:10.1016/j, jtcvs.2011.01.055

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sphingosine-1-phosphate receptor-2 deficiency leads to inhibition of macrophage proinflammatory activities and atherosclerosis in Apoe-deficient mice2010

    • 著者名/発表者名
      ang F
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Investigation

      巻: 120 ページ: 3979-3995

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of sphingosine-1-phosphate signaling in angiogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Takuwa Y
    • 雑誌名

      World Journal of Biological Chemistry

      巻: 1 ページ: 298-306

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Ca^<2+>-dependent activation of phosphoinositide 3-kinase class IIa isoform-Rho axis in blood vessels of spontaneously hypertensive rats2010

    • 著者名/発表者名
      Seok YM
    • 雑誌名

      Hypertension

      巻: 56 ページ: 934-941

    • 査読あり
  • [学会発表] SIP2受容体遺伝子欠損はマクロファージの炎症活性を抑え、apoE欠損マウスにおける粥状動脈硬化を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      岡本安雄
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会・第116回日本解剖学会総会・全国学術総会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-29
  • [学会発表] クラスII型PI3キナーゼC2aは血管新生と障壁機能に必須である2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡和晃
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会・第116回日本解剖学会総会・全国学術総会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] SIP2受容体遺伝子の破壊はapoE欠損マウスにおける粥状動脈硬化を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      岡本安雄
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-23
  • [学会発表] Proatherogenic Activity of sphingosine-1-phoshate receptor-22011

    • 著者名/発表者名
      多久和陽
    • 学会等名
      第75回日本循環器病学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-20
  • [学会発表] Sphingosine-1-phosphate receptor-2 deletion inhibits macrophage proinflammatory activities and atherosclerosis in mice2010

    • 著者名/発表者名
      王飛
    • 学会等名
      第181回血管生物医学会
    • 発表場所
      梅田スカイビル(大阪府)
    • 年月日
      2010-12-01
  • [学会発表] クラスII型PI3キナーゼC2aは血管新生及びバリアー機能に必須である2010

    • 著者名/発表者名
      吉岡和晃
    • 学会等名
      第18回血管生物医学会
    • 発表場所
      梅田スカイビル(大阪府)
    • 年月日
      2010-12-01
  • [学会発表] The host cell sphingosine-1-phosphate receptor SIP2 negatively regulates tumor angiogiogenesis and tumor growth in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      多久和典子
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] Role of sphingosine-1-phoshate receptor-2 in atherosclerosis2010

    • 著者名/発表者名
      多久和陽
    • 学会等名
      第42回日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2010-07-15
  • [学会発表] SIP2受容体によるがん血管新生抑制とそのメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      多久和典子
    • 学会等名
      第52回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      森秋旅館(群馬県)
    • 年月日
      2010-06-14
  • [学会発表] Sphingosine-1-phosphate receptor-2 inhibits tumor angiogenesis and tumor growth in vivo in mice2010

    • 著者名/発表者名
      DuW
    • 学会等名
      Keystone Symposia Bioactive Lipids : Biochemistry and Diseases
    • 発表場所
      ウエステン都ホテル京都(京都府)
    • 年月日
      2010-06-06
  • [学会発表] Signaling of vascular smooth muscle contraction2010

    • 著者名/発表者名
      多久和陽
    • 学会等名
      第1回国際バイオレオロジーシンポジウム
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県)
    • 年月日
      2010-06-02
  • [学会発表] 自然発症高血圧ラットにおける血管のCa^<2+>依存性PI3KC2α一Rho経路の役割2010

    • 著者名/発表者名
      岡本安雄
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-21
  • [学会発表] スフィンゴシン-1-リン酸情報伝達系の病態生理学的役割-スフィンゴシンキナーゼ亘トランスジェニックマウスを用いた検討-2010

    • 著者名/発表者名
      多久和典子
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-19
  • [学会発表] クラスII型PI3キナーゼC2aの血管形成における生理的役割:コンデーィショナルKOマウスを用いた解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉岡和晃
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-19
  • [学会発表] クラスII型PI3キナーゼC2aは血管内皮細胞においてTGFRI-Smad2-3シグナル伝達系を介して血管新生を調節する2010

    • 著者名/発表者名
      安藝翔
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-19
  • [備考]

    • URL

      http://web.kanazawa-u.ac.jp/~med04/

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi