• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

新規アポトーシス制御分子ヌクリングの炎症性及び腫瘍性疾患発症への作用機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22590286
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関徳島大学

研究代表者

坂井 隆志  徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 准教授 (80284321)

研究分担者 福井 清  徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 教授 (00175564)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードヌクリング / NF-κB / アポトーシス / 炎症性疾患 / 発ガン
研究概要

ヌクリングノックアウトマウスやヌクリングノックダウンの系を用い、ヌクリングの遺伝子欠失はNF-・B活性化異常に伴うアポトーシス経路の異常を誘導し、その結果として細胞障害性ストレスに対して抵抗性を獲得していることを明らかにした。これが肝炎・肝癌発症率の上昇をもたらしている一因であることが強く示唆された。以上の成果は肝炎・肝癌発症機構の解明及び新規治療戦略への発展に結びつくことが期待される。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Nucling, a novel protein associated with NF-・B, regulates endotoxin-induced apoptosis in vivo2013

    • 著者名/発表者名
      Sun Mi Kim, Sakai, T., Huy Van Dang, Nam Hoang Tran, Ono, K., Ishimura, K. and Fukui, K
    • 雑誌名

      J. Biochem

      巻: Vol. 153、No. 1 ページ: 93-101

    • DOI

      DOI;10.1093/jb/mvs119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of kupffer cells in carbon tetrachloride intoxication in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kiso, K., Ueno, S., Fukuda, M., Ichi, I., Kobayashi, K., Sakai, T., Fukui, K., Kojo, S
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull

      巻: Vol. 35、No. 6 ページ: 980-983

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22687543

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory disease and cancer with a decrease in Kupffer cell numbers in Nucling-knockout mice2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T., Liu, L., Teng, X. C., Ishimaru, N., Mukai-Sakai, R., Tran, N. H., Kim, S. M., Sano, N., Hayashi, Y., Kaji, R. and Fukui, K
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer

      巻: Vol. 126 ページ: 1079-1094

    • DOI

      DOI;10.1002/ijc.24789

    • 査読あり
  • [雑誌論文] NF-kappaB regulates the expression of Nucling, a novel apoptosis regulator, with involvement of proteasome and caspase for its degradation2010

    • 著者名/発表者名
      Tran N H, Sakai, T., Kim, S. M. and Fukui, K
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: Vol. 148、No.5 ページ: 573-580

    • DOI

      DOI;10.1093/jb/mvq089

    • 査読あり
  • [学会発表] 新規NF-・B制御分子ヌクリングは非アルコール性脂肪肝及び糖尿病発症抑制に重要で或る2012

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志
    • 学会等名
      第16回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2012-11-23
  • [学会発表] ホモシステイン代謝系における新規NF-・B制御因子ヌクリングの関与2012

    • 著者名/発表者名
      佐古有季哉
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第64回大会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2012-06-23
  • [学会発表] 新規NF-・B制御分子ヌクリングの炎症性病態への関与についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      金善美
    • 学会等名
      第53回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2012-05-18
  • [学会発表] 新規アポトーシス/ NF-κB制御分子ヌクリングの機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      坂井隆志
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-09-13
  • [学会発表] 新規NF-・B制御分子ヌクリングの免疫系における役割の検討2011

    • 著者名/発表者名
      金善美
    • 学会等名
      第52回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2011-05-13
  • [学会発表] Intracellular metabolism of Nucling, a novel apoptosis regulator2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai T
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] Physiological function of a novel NF-・B-regulating molecule, Nucling, in immune system2010

    • 著者名/発表者名
      金善美
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] Nucling, a novel apoptosis-associating protein, regulates NF-・B pathway、OzBio20102010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T.
    • 学会等名
      the 12th IUBMB, 21st FAOBMB & ComBio2010 Conferences
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] Physiological function of a novel NF-・B-regulating molecule, Nucling, in immune system 、OzBio20102010

    • 著者名/発表者名
      Kim S. M
    • 学会等名
      the 12th IUBMB, 21stFAOBMB & ComBio2010 Conferences
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2010-09-27

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi