研究課題/領域番号 |
22590325
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人体病理学
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
坂田 則行 福岡大学, 医学部, 教授 (20134273)
|
連携研究者 |
岩本 隆宏 福岡大学, 医学部, 教授 (20300973)
田代 忠 福岡大学, 医学部, 教授 (20268981)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
キーワード | 急性大動脈解離 / 中膜平滑筋細胞 / Na+/Ca2+交換体 / 壁構成成分 / アポトーシス / 血行力学的因子 |
研究概要 |
急性大動脈解離の発症機序を解明するために、急性大動脈解離症例の大動脈壁中膜平滑筋細胞のNa+/Ca2+交換体(NCX1)発現とアポトーシスおよび壁の力学特性を評価した。急性解離症例の大動脈壁は、非解離正常例に比べ壁ひずみ量が高く、この増加に壁弾性線維の減少が関係していた。中膜平滑筋細胞のアポトーシスがこの壁弾性線維の減少に関連している可能性があるが、Na+/Ca2+交換体(NCX1)の発現は関係していなかった。
|