研究課題/領域番号 |
22590369
|
研究機関 | 中部大学 |
研究代表者 |
岩本 隆司 中部大学, 生命健康科学部, 教授 (60223426)
|
研究分担者 |
市原 正智 中部大学, 生命健康科学部, 教授 (00314013)
上山 知己 京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (80379388)
中山 晋介 名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (30192230)
|
キーワード | マイクロRNA / 大腸癌 / c-Myc / p68/p72 / トランスジェニックマウス |
研究概要 |
マイクロRNAは20塩基前後の小さなRNAであり、様々な生命現象や疾患に関与していることが示唆されてきたが、実際の生体内での機能解析はまだ殆ど行われていない。本研究では癌抑制性マイクロRNAとして注目されているマイクロRNAであるmiR-143とmiR-145についてその生体での特に発癌と循環器系に対する影響を検討することを試みた。その中でも本年度は主にmiR-143の大腸癌における機能を解析することを主眼に置いた。我々が作成したmiR-143を強発現するトランスジェニックマウスを家族性大腸腺腫症モデルマウスであるAPCMinマウスと交配したところ、小腸での腫瘍発症率は約半減した。小腸腫瘍での導入miR-143の発現はコントロールに比べて有為に高く、一方腫瘍抑制が見られなかった大腸腫瘍ではその発現は低く抑えられていた。意外なことに小腸腫瘍ではmiR-145も高い発現を示した。また、miR-143の標的遺伝子であるERK5およびmiR-145の標的であるc-Mycの発現が小腸腫瘍で有為に低下していた。さらに面白いことにmiR-143およびmiR-145の生成に必須である事が最近明らかになったRNAヘリカーゼであるp68/p72の発現も有為に低下していた。興味あることにc-Myc, p68/p72は最近大腸癌の進行に重要な働きをしていることが明らかになった。これらの事実はmiR-143とmiR-145があるフィードバックサーキットを形成して、腸管腫瘍に重要なc-Myc, p68/p72の発現を低下させる事、さらにこれらの経路がmiR-143およびmiR-145自身の過剰産生を制御している可能性が考えられる。
|