• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

非結核性抗酸菌由来糖ペプチド脂質抗原の構造、生合成経路と宿主応答機序

研究課題

研究課題/領域番号 22590399
研究機関大阪市立大学

研究代表者

藤原 永年  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (80326256)

キーワード感染症 / 細菌 / 脂質 / 糖鎖
研究概要

Mycobacterium avium-intracellulare complex(MAC)は、細胞表層脂質抗原glycopeptidolipid(GPL)の糖鎖構造により、28種類の血清型に分類される。既知の12型GPLに加え、構造類似性を示した7,13型GPLの構造決定と生合成遺伝子機能の解析を行った。
まず、各GPLは各血清型MAC菌体からアルカリ安定脂質を抽出し精製純化した。質量分析とNMR解析から血清型特異オリゴ糖の構造を解析した。7,12,13型GPLは6-deoxy-Tal-Rha-Rha-Rha-4-N-acylated-4,6-dideoxy-Hexを共通の基本骨格とし、末端糖とそれにグリコシド結合したRhaに転移している0-メチル基の数と結合位置が相違点であることを明らかにした。末端Hexは、7型GPLが2位、12型GPLが3位にメチル基転移し、13型GPLではメチル基転移はなかった。末端から2番目のRhaは、12,13型GPLが4位にメチル基転移し、7型GPLではメチル基転移はなかった。コスミドライブラリーを作製しGPL生合成関連遺伝子領域を同定した。血清型を規定しているORFで各MACを形質転換して機能解析したところ、これらメチル基転移反応は独立した3種類のメチル基転移酵素遺伝子orf2, orfA, orfBにより規定されていた。各遺伝子のメチル基転移はorf2が末端Hexの2位に、orfAが末端から2番目のRhaの4位に、orfBが末端Hexの3位に転移する基質特異性を示した。12,13型MACは共にorfA-orfBを有するが、13型MACはorfBに1塩基置換を認め、機能欠失のためGPL構造が変化していた。
本年の研究により血清型7,12,13型GPLの構造と生合成遺伝子の関係が明らかとなり、次年度以降GPL構造と宿主応答相関の解析を可能にする基盤ができた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] A microbial glycolipid functions as a new class of target antigen for delayed-type hypersensitivity.2011

    • 著者名/発表者名
      T.Komori
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: (印刷中 掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Rhodococcus equi lipids recognized by host cytotoxic T lymphocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      S.P.Harris
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 156 ページ: 1836-1847

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel rhamnosyltransferase involved in the biosynthesis of serovar 4-specific glycopeptidolipid from Mycobacterium avium complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Miyamoto
    • 雑誌名

      J.Bacteriol.

      巻: 192 ページ: 5700-5708

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The diversity of serotype-specific glycopeptidolipids from Mycobacterium avium-intracellulare complex isolated from patients.2010

    • 著者名/発表者名
      R.Goda
    • 雑誌名

      相愛大学研究論集

      巻: 27 ページ: 91-97

  • [学会発表] Lung surfactant hydrolases alter the infection outcome of Mycobacterium tuberculosis in human macrophages.2011

    • 著者名/発表者名
      J.B.Torrelles
    • 学会等名
      Tuberculosis : Immunology, Cell Biology and Novel Vaccination Strategies, Part of the Keystone Symposia Global Health Series.
    • 発表場所
      Fairmont Hotel Vancouver, Vancouver, British Columbia, Canada.
    • 年月日
      20110115-20110120
  • [学会発表] Comparable studies of immunostimulating activity and intracellular survivability in vitro among Mycobacterium bovis Bacillus Calmette-Guerin (BCG) substrains.2011

    • 著者名/発表者名
      D.Hayashi
    • 学会等名
      Tuberculosis : Immunology, Cell Biology and Novel Vaccination Strategies, Part of the Keystone Symposia Global Health Series.
    • 発表場所
      Fairmont Hotel Vancouver, Vancouver, British Columbia, Canada.
    • 年月日
      20110115-20110120
  • [学会発表] Novel serotype-specific glycopeptidolipid from clinically isolated Mycobacterium intracellulare.2010

    • 著者名/発表者名
      合田麗奈
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会 第33回日本分子生物学会年会 合同大会
    • 発表場所
      神戸(神戸ポートアイランド)
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Antibody production against serotype-nonspecific glycopeptidolipids from Mycobacterium avium.2010

    • 著者名/発表者名
      松永勇
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会 第33回日本分子生物学会年会 合同大会
    • 発表場所
      神戸(神戸ポートアイランド)
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Isolation and characterization of a rpoZ mutant of Mycobacterium smegmatis J15cs.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Taniguchi
    • 学会等名
      Forty-fifth Tuberculosis And Leprosy Research Conference US-JAPAN Cooperative Medical Science Program.
    • 発表場所
      Cambridge, Massachusetts USA.
    • 年月日
      20100713-20100716
  • [学会発表] Analysis of RD16 locus in the BCG Tokyo 172 genome.2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ohara
    • 学会等名
      Forty-fifth Tuberculosis And Leprosy Research Conference US-JAPAN Cooperative Medical Science Program.
    • 発表場所
      Cambridge, Massachusetts USA.
    • 年月日
      20100713-20100716
  • [学会発表] BCG Tokyo 172 type I,II間の脂質生化学的比較2010

    • 著者名/発表者名
      藤原永年
    • 学会等名
      第85回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      京都(京都テルサ)
    • 年月日
      20100520-20100521
  • [学会発表] DNAマイクロアレイを用いたBCG Tokyo 172-1に存在するサブポピュレーションの遺伝子発現の比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      大原直也
    • 学会等名
      第85回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      京都(京都テルサ)
    • 年月日
      20100520-20100521
  • [学会発表] BCG Toky 172株に存在するサブポピュレーション間の遺伝子発現の比較発現の比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      大原直也
    • 学会等名
      第80回実験結核研究会
    • 発表場所
      京都(京都テルサ)
    • 年月日
      2010-05-19
  • [学会発表] kasB KO結核菌の透過顕微鏡観察2010

    • 著者名/発表者名
      山田博之
    • 学会等名
      第80回実験結核研究会
    • 発表場所
      京都(京都テルサ)
    • 年月日
      2010-05-19

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi