研究課題
E型肝炎ウイルス(HEV)に感染したブタ肝臓より組織乳剤を作成し、PLC/PRF/5細胞に感染させ、本細胞で増殖可能なHEV株83-2を取得した。本株はgenotype 3であった。全長を5つのフラグメントに分割してRT-PCRによりcDNAを取得し、連結して全長cDNAを構築した。5'端に導入したT7 promoterを用いて全長RNAを合成した後、PLC/PRF/5細胞にエレクトロポレーションにより導入したところ、導入後1週間から培養上清中にHEV抗原蛋白(ORF2、キャプシド蛋白)の分泌が観察され、このRNAは細胞内で増殖することが確認された。また、この培養上清をnaiveなPLC/PRF/5細胞に添加したところ、2週間目から培養上清中にHEV抗原蛋白の分泌が確認されたことから、本クローンは感染性を有することが確認できた。このようにHEVの感染性クローンを取得することができたため、今後は本クローンを用いたreverse geneticsの実験を行い、特にHEVの感染性を規定する領域の解析、感染細胞内でのウイルス複製機構の解析を行うことを予定している。一方、PLC/PRF/5にHEVを感染させ、抗HEV抗体を用いて蛍光抗体染色を行うと、長期間培養後もHEVに感染していない細胞が見られ、この細胞株はヘテロな集団であることが推測された。そのため、single cell cloningを行い、クローニングされた多数の細胞株についてHEVの感染性を調べており、これらの細胞株の中で効率よくHEVが感染できる細胞を選択し、培養細胞系の確立を目指す。また、感染できる細胞とできない細胞を比較解析することにより、宿主側でHEV感染に重要な役割を果たすと考えられる因子の解析を行いたい。
すべて 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)
公衆衛生
巻: 75 ページ: 43-46
Virology Journal
巻: 7 ページ: 212
Journal of Virology
巻: 84 ページ: 5824-5835
巻: 84 ページ: 3396-3407
Antiviral Research
巻: 85 ページ: 520-524
臨床検査
巻: 54 ページ: 1383-1391
http://www.nih.go.jp/niid/usr-page/shiryo/doc100707/3-5.pdf