• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

E型肝炎ウイルスの増殖機構および病原性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22590429
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

石井 孝司  国立感染症研究所, ウイルス第二部, 室長 (40280763)

研究分担者 李 天成  国立感染症研究所, ウイルス第二部, 主任研究官 (90370957)
清原 知子  国立感染症研究所, ウイルス第二部, 主任研究官 (70270642)
キーワードウイルス / 肝臓病 / 病原性 / 治療薬
研究概要

E型肝炎ウイルス(HEV)に感染したブタ肝臓より組織乳剤を作成し、PLC/PRF/5細胞に感染させ、本細胞で増殖可能なHEV株83-2を取得した。本株はgenotype 3であった。全長を5つのフラグメントに分割してRT-PCRによりcDNAを取得し、連結して全長cDNAを構築した。5'端に導入したT7 promoterを用いて全長RNAを合成した後、PLC/PRF/5細胞にエレクトロポレーションにより導入したところ、導入後1週間から培養上清中にHEV抗原蛋白(ORF2、キャプシド蛋白)の分泌が観察され、このRNAは細胞内で増殖することが確認された。また、この培養上清をnaiveなPLC/PRF/5細胞に添加したところ、2週間目から培養上清中にHEV抗原蛋白の分泌が確認されたことから、本クローンは感染性を有することが確認できた。このようにHEVの感染性クローンを取得することができたため、今後は本クローンを用いたreverse geneticsの実験を行い、特にHEVの感染性を規定する領域の解析、感染細胞内でのウイルス複製機構の解析を行うことを予定している。
一方、PLC/PRF/5にHEVを感染させ、抗HEV抗体を用いて蛍光抗体染色を行うと、長期間培養後もHEVに感染していない細胞が見られ、この細胞株はヘテロな集団であることが推測された。そのため、single cell cloningを行い、クローニングされた多数の細胞株についてHEVの感染性を調べており、これらの細胞株の中で効率よくHEVが感染できる細胞を選択し、培養細胞系の確立を目指す。また、感染できる細胞とできない細胞を比較解析することにより、宿主側でHEV感染に重要な役割を果たすと考えられる因子の解析を行いたい。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] E型肝炎2011

    • 著者名/発表者名
      石井孝司、李 天成
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 75 ページ: 43-46

  • [雑誌論文] Inhibitory effects on HAV IRES-mediated translation and replication by a combination of amantadine and interferon-alpha.2010

    • 著者名/発表者名
      Yang L., Kiyohara T., Kanda T., Imazeki F., Fujiwara K., Gauss-Muller V., Ishii K., Wakita T., Yokosuka O.
    • 雑誌名

      Virology Journal

      巻: 7 ページ: 212

  • [雑誌論文] Production of infectious hepatitis C virus by using RNA polymerase I-mediated transcription.2010

    • 著者名/発表者名
      Masaki T., Suzuki R., Saeed M., Mori K., Matsuda M., Aizaki H., Ishii K., Maki N., Miyamura T., Matsuura M., Wakita T. and Suzuki T.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 84 ページ: 5824-5835

  • [雑誌論文] A novel function of CD81 in controlling hepatitis C virus replication.2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y.-Y., Zhang B.-H., Ishii K. and Liang T. J.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 84 ページ: 3396-3407

  • [雑誌論文] Identification of hepatitis C virus genotype 2a replicon variants with reduced susceptibility to ribavirin.2010

    • 著者名/発表者名
      Hmwe S., Aizaki H., Date T., Murakami K., Ishii K., Miyamura T., Koike K., Wakita T. and Suzuki T.
    • 雑誌名

      Antiviral Research

      巻: 85 ページ: 520-524

  • [雑誌論文] 新時代のワクチン戦略について考えるA型肝炎2010

    • 著者名/発表者名
      清原知子、石井孝司
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 54 ページ: 1383-1391

  • [学会発表] The stability and inactivation of hepatitis E virus grown in cell culture.2011

    • 著者名/発表者名
      Li T.C., Song S., Yang Q., Ishii K., Takeda N., Wakita T.
    • 学会等名
      Asian Pacific Association for the Study of the Liver.
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      20110217-20110220
  • [学会発表] Epidemiological and genetic analysis of a diffuse outbreak of hepatitis A in Japan, 20102011

    • 著者名/発表者名
      Ishii K., Kiyohara T., Yoshizaki S., Shimada C., Nakamura N., Tada Y., Noda M., Wakita T.
    • 学会等名
      Asian Pacific Association for the Study of the Liver.
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      20110217-20110220
  • [学会発表] 培養細胞由来HCV粒子ワクチンの免疫誘導能と最適アジュバントの検討2010

    • 著者名/発表者名
      森山正樹、赤澤大輔、横川寛、中村紀子、鈴木哲朗、石井孝司、脇田隆字
    • 学会等名
      第14回日本ワクチン学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101200
  • [学会発表] B型肝炎ワクチンのin vitro試験:Inhibition Assay2010

    • 著者名/発表者名
      清原知子、石井孝司、脇田隆字
    • 学会等名
      第14回日本ワクチン学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20101200
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスのtraps-packaging型粒子を用いた感染機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮介、斎藤憲司、赤澤大輔、石井孝司、松浦善治、脇田隆字、鈴木哲朗
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20101100
  • [学会発表] X線結晶構造解析によるノロウイルスと血液型抗原の結合解析2010

    • 著者名/発表者名
      白土東子、熊谷安希子、伊藤浩美、古川早苗、成松久、石井孝司、染谷雄一、脇田隆字、久保田智巳
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20101100
  • [学会発表] E型肝炎ウイルスの感染性を規定する宿主側因子の探索2010

    • 著者名/発表者名
      石井孝司、吉崎佐矢香、杉山奈央、加藤孝宣、李天成、武田直和、脇田隆字
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20101100
  • [学会発表] 2010年に日本で多発したA型肝炎の分子疫学的解析2010

    • 著者名/発表者名
      石井孝司、清原知子、吉崎佐矢香、脇田隆字、島田智恵、中村奈緒美、多田有希、野田衛
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      20101100
  • [学会発表] Efficient production of trans-complemented hepatitis C virus particles : Use for study of viral entry process.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R., Akazawa D., Ishii K., Matsuura Y., Wakita T., Suzuki T.
    • 学会等名
      17th International Meeting on HCV and Related Viruses
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20101010-20101014
  • [学会発表] The exploration of effective adjuvant for HCV vaccine to induce neutralizing immunoglobulin in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Moriyama M., Akazawa D., Yokokawa H., Nishimura K., Nakamura N., Mochizuki H., Suzuki T., Kato T., Ishii K., Wakita T.
    • 学会等名
      17th International Meeting on HCV and Related Viruses
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20101010-20101014
  • [学会発表] Development of a purification method of highly purified HCV virion for industrial production.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokokawa H., Akazawa D., Moriyama M., Nakamura N., Mochizuki H., Suzuki T., Kato T., Ishii K., Wakita T.
    • 学会等名
      17th International Meeting on HCV and Related Viruses
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20101010-20101014
  • [学会発表] Use of trans-complemented hepatitis C virus particles for study of viral entry process.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R., Akazawa D., Ishii K., Matsuura Y., Wakita T., Suzuki T.
    • 学会等名
      9th International Symposium on Positive-Strand RNA Viruses
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      20100517-20100522
  • [学会発表] The stability and inactivation of hepatitis E virus grown in cell culture.2010

    • 著者名/発表者名
      Li T.C., Liu R., Yoshizaki S., Ishii K., Miyamura T., Takeda N., Wakita T.
    • 学会等名
      9th International Symposium on Positive-Strand RNA Viruses
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      20100517-20100522
  • [学会発表] Surveillance of hepatitis A virus in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii K.
    • 学会等名
      Forum for the Tohoku-RITM Collaborating Research Center for Emerging and Reemerging Infectious Diseases.
    • 発表場所
      Manila, Philippines(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-10
  • [備考]

    • URL

      http://www.nih.go.jp/niid/usr-page/shiryo/doc100707/3-5.pdf

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi