研究課題
E型肝炎ウイルス(HEV)に感染したブタ肝臓より組織乳剤を作成し、PLC/PRF/5細胞に感染させ、本細胞で増殖可能なHEV株83-2を取得した。この83-2株からHEVの感染性クローンを作成し、本クローンの構造蛋白領域をレポーター遺伝子と置き換えたHEVレプリコンの作成に成功した。特に、レポーター遺伝子としてルシフェラーゼを持つレプリコンは、ウイルスの細胞内での増殖を感度よくモニターできる系として用いることができる。現在、LOPAC化合物ライブラリをHEVレプリコン導入後のPLC/PRF/5細胞に添加し、ウイルス増殖を抑制する化合物のスクリーニングを行っており、同定された化合物の作用からHEV増殖メカニズムの解析を行う予定である。また、reverse geneticsの手法によりHEVの感染性を規定する領域の解析、感染細胞内でのウイルス複製機構の解析も実施している。 一方、PLC/PRF/5細胞にHEVを感染させ、抗HEV抗体を用いて蛍光抗体染色を行うと、長期間培養後もHEVに感染していない細胞が見られ、この細胞株はヘテロな集団であることが推測された。そのため、single cell cloningを行い、クローニングされた多数の細胞株についてHEVの感染性を調べたところ、増殖性のない細胞株が複数見出された。このスクリーニングにより取得できた、HEVが感染できる細胞とできない細胞の性状を比較解析することにより、宿主側でHEV感染に重要な役割を果たすと考えられる因子の解析を行っている。現在、感受性細胞からcDNAライブラリを構築し、このライブラリを非感受性細胞に導入し、感受性になった細胞に導入された遺伝子を解析することで、HEVの細胞への感受性を規定している因子の同定を進めている。
24年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2013 2012
すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)
Journal of Virology
巻: 87 ページ: 4786-4790
Viral Immunology
巻: 25 ページ: 379-386
巻: 86 ページ: 11138-11150
Virology
巻: 432 ページ: 29-38
Hepatology Research
巻: 42 ページ: 828-834
巻: 42 ページ: 248-253
Journal of Clinical Virology
巻: 53 ページ: 219-224