• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

高齢者の在宅療養を支える在宅医療体制の構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22590469
研究機関大阪大学

研究代表者

三上 洋  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80173996)

研究分担者 秋山 明子  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教(常勤) (00633869)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード在宅療養支援診療所 / 高齢者 / 在宅死 / 在宅医療の質 / 満足度 / 後悔 / 尺度評価
研究概要

超高齢社会の到来による高齢者の急速な増加に伴い、療養や看取りの場として、地域における在宅医療の拡充が急務となっている。在宅療養支援診療所はこのような社会のニーズに対応するために創設された医療体制である。
我々は本制度の整備とその活動状況についてこれまで一連の調査研究を行ってきた。本年度は、従来の調査を通して開発した、遺族の観点による在宅療養支援診療所の在宅での看取りのケアの質の評価尺度の信頼性と妥当性を検討した。東京23区の31の在宅療養支援診療所を利用した家族(遺族)を対象に2回にわたり調査を行った。第1回調査で349人の遺族に調査票を郵送し、143人が有効回答であった。さらに第2回調査に同意した89人のうち、有効回答は73人であった。
因子分析法によって本評価尺度は最終的に以下の7因子で構成されていることが判明した:1) 痛みや症状からの解放、2) 介護者の精神的安定、3) 介護者の介護実践、4) 医師との信頼関係、5) 医療スタッフによるケア、6) 患者の平穏な死、7) サービス体制の充実、である。2回の調査によって得られた結果から、本評価尺度は十分な信頼性と妥当性を有することが判明した。
本評価尺度は、戦後ベビーブーム世代がここ数年で65歳以上に達するというわが国の急速な高齢化に伴い、今後さらに加速度的に増加しつつある高齢者の在宅での看取りを行う上で在宅医療体制の強力な支えとなることが期待されている在宅療養支援診療所によるケアの質評価に資するものと考えられる。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Trends associated with Home Care Supporting Clinics (HCSCs) in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama A, Hanabusa H, Mikami H
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 54 ページ: e383-e386

    • DOI

      DOI:10.1016/j.archger.2012.01.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅医療の質評価尺度(HCSC-J)の有用性に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      秋山明子、英 裕雄、三上 洋
    • 雑誌名

      癌と化学療法

      巻: 39(SupplI) ページ: 48-50

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of a scale to evaluate the quality of end-of-life home care service in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Akiyama A, Hanabusa H, Mikami H
    • 学会等名
      65th Gerontological Society of America
    • 発表場所
      San Diego, California, U.S.A.
    • 年月日
      2012-11-16
  • [学会発表] Relation of the quality of end-of-life home care to caregiver’s psychological recovery from bereavement

    • 著者名/発表者名
      Mikami H, Akiyama A
    • 学会等名
      International Collaboration for Community Health Nursing Research Conference
    • 発表場所
      Edinburgh, U.K.
  • [学会発表] 在宅医療の質評価尺度の開発と検討

    • 著者名/発表者名
      秋山明子、英 裕雄、三上 洋
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      東京都、東京国際フォーラム
  • [学会発表] 在宅医療の質評価尺度(HCSC-J)の有用性に関する検討

    • 著者名/発表者名
      秋山明子、英 裕雄、三上 洋
    • 学会等名
      第23回日本在宅医療学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
  • [図書] かかりつけ医機能ハンドブック別冊 これからの在宅医療に対する新たなアプローチ 第7章2012

    • 著者名/発表者名
      三上 洋
    • 総ページ数
      296-306
    • 出版者
      東京都医師会

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi