• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

統合失調症の退院時期に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22590495
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関つくば国際大学 (2012)
仙台青葉学院短期大学 (2010-2011)

研究代表者

高橋 聡美  つくば国際大学, 医療保健学部, 教授 (00438095)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード統合失調症 / 退院 / 急性期 / ICF / BPRS
研究概要

統合失調症患者の適切な退院時期について考察するため ICF(国際生活機能分類)に基づいて統合失調症患者に対する生活機能尺度を作成しその信頼性妥当性を検討した。また、この尺度と BPRS を用い、 患者の入院から退院までの症状および生活機能の推移を把握した。その結果、入院中の患者の精神症状および生活機能は 6 週間前後で急激に症状・生活機能とも改善をみせておりこの期間の集中的治療が退院時期と関連すると考えられた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 統合失調症患者の退院の時期に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      高橋聡美
    • 雑誌名

      東北大学大学院 博士論文

  • [雑誌論文] ICF 国際生活機能分類の統合調症患者への応用~ICF 生活機能尺度の信頼性と妥当性の検討~

    • 著者名/発表者名
      高橋聡美
    • 雑誌名

      医療保健学研究(つくば国際大学紀要)

  • [学会発表] ICF 国際生活機能分類の統合失調症患者への応用 ICF 生活機能尺度の信頼性と妥当性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      高橋聡美
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 統合失調症の退院時期の決定に関する研究~入院期間中の精神症状と生活機能の変化からの考察~2010

    • 著者名/発表者名
      高橋聡美
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20100000

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi