• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

アポEリッチHDL亜分画の変動とHDLホモジニアス法の反応性との関係について

研究課題

研究課題/領域番号 22590535
研究機関順天堂大学

研究代表者

平山 哲  順天堂大学, 医学部, 准教授 (10345506)

研究分担者 三井田 孝  順天堂大学, 医学部, 教授 (80260545)
キーワードApoE-rich HDL / HDL-Cホモジニアス法 / 脂質異常症 / 非変性二次元電気泳動
研究概要

【背景】高比重リポ蛋白(HDL)には、ApoE-rich HDLとApoE-poor HDLが存在する。HDL-Cホモジニアス法では、ApoE-rich HDLに対する反応性の試薬間差が存在し、HDL-C測定法の標準化は進んでいない。また、ApoE-richHDLを含むHDL亜分画の長期保存の安定性についての検討は少なく、ApoE-rich HDLを精密に解析する方法も確立されていない。HDL-C測定法の標準化のために、ApoE-rich HDLの血中での特性と臨床的意義を明らかにする必要がある。
【目的】ApoE-richHDL亜分画の分布と長期保存での安定性を明らかにする。
【方法】12時間以上絶食後の正脂血症から、EDTA採血により新鮮血漿を採取した。血漿は0℃で保存し、検体の一部は4℃および-80℃で保存した。保存時間の影響は、0日,2日,7日,43日後に測定して比較した。ApoE-rich HDL亜分画の分布は、非変性二次元電気泳動(一次元目,0.75%アガロースゲル;二次元目,2-15%濃度勾配ポリアクリルアミドゲル)で解析した。HDL亜分画は、NC膜に転写し、抗ApoE抗体と^<125>Iでラベルした二次抗体でApoE-rich HDL亜分画をWB法で検出した。
【結果】正脂血症では、ApoE-richHDLは、粒子サイズの大きい分画と小さい分画の複数が存在した。0℃保存後、保存時間の経過ともに小粒子分画がやや増加した。4℃および-80℃保存では、保存時間の経過とともに小粒子分画が増加した。一方、大粒子分画は、0℃保存では比較的安定であったが、4℃および-80℃保存においては保存時間経過とともにやや減少した。
【結論】ApoE-rich HDLは、大粒子分画のみならず、小粒子分画も存在する。小粒子のApoE-rich HDLは、0℃では比較的安定だが、4℃および-80℃保存では、長期保存の場合にLCATによる粒子の成熟は影響を受け、HDL亜分画の組成は変動する可能性がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ApoE-rich HDLの血中での特性を明らかにするために非変性二次元電気泳動を用いた基礎的検討を完了した。正脂血症および脂質異常症でのApoE-rich HDL亜分画の分布と保存安定性についての基礎的データを確認することができた。

今後の研究の推進方策

HDL-Cの4つの測定法(CDC法:Heparin-Mn^<2+>、DCM法:Dextran sulfate-Mg^<2+>、13%PEG法、リンタングステン酸Na法)で得た上清と沈殿物中のApoE-rich HDL亜分画を非変性二次元電気泳動で検討する。
また、各種HDL-Cホモジニアス法とApoE-rich HDL亜分画の関係、各種疾患におけるApoE-rich HDL亜分画の変動を明らかにする。研究が計画通りに進まない時は、HDL代謝に関わるLCAT,CETP,PLTPなどの脂質関連酵素をELISA法で測定し、ApoE-rich HDL亜分画との関係を検討する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Small dense LDL cholesterol is a robust therapeutic marker of statin treatment in patients with acute coronary syndrome and metabolic syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Y, Hirayama S, Ueno T, Dohi T, Miyazaki T, Ohmura H, Mokuno H, Miyauchi K, Miida T, Daida H
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: 412 ページ: 1423-7

    • DOI

      DOI:10.1016/j.cca.2011.04.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental evidence that phenylalanine is strongly associated to oxidative stress in adolescents and adults with phenylketonuria2011

    • 著者名/発表者名
      Sanayama Y, Nagasaka H, Takayanagi M, Ohura T, Sakamoto O, Ito T, Ishige -Wada M, Usui H, Yoshino M, Ohtake A, Yorifuji T, Tsukahara H, Hirayama S, Miida T, Fukui M, Okano Y
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab

      巻: 103 ページ: 220-5

    • DOI

      DOI:10.1016/j.ymgme.2011.03.019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-sectional study of bone metabolism with nutrition in adult classical phenylketonuric patients diagnosed by neonatal screening2011

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka H, Tsukahara H, Takatani T, Sanayama Y, Takayanagi M, Ohura T, Sakamoto O, Ito T, Wada M, Yoshino M, Ohtake A, Yorifuji T, Hirayama S, Miida T, Fujimoto H, Mochizuki H, Hattori T, Okano Y
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab

      巻: 29 ページ: 737-43

    • DOI

      DOI:10.1007/s00774-011-0276-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD36 deficiency predisposing young children to fasting hypoglycemia2011

    • 著者名/発表者名
      Hironori Nagasaka, et al
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 60 ページ: 881-887

    • DOI

      10.1016/j.metabol.2010.08.008

    • 査読あり
  • [学会発表] Quantification of soluble LR11/SorLA in CSF and plasma of patients with Alzheimer disease2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ikeuchi, Satoshi Hirayama, et al
    • 学会等名
      Keystone Symposia on Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      Keystone resort (Colorado, USA)
    • 年月日
      2012-02-27
  • [学会発表] 微小血管障害性溶血性貧血を合併した胆嚢癌骨髄癌症の1例2011

    • 著者名/発表者名
      堀内裕紀, ほか
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2011-11-19
  • [学会発表] 周産期におけるインスリン抵抗性と脂質代謝2011

    • 著者名/発表者名
      平山哲, ほか
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2011-11-18
  • [学会発表] 著明な高TG血症を伴うDKAを来した2型糖尿病の1例2011

    • 著者名/発表者名
      小原伸雅, ほか
    • 学会等名
      第29回内科学会信越地方会
    • 発表場所
      ときメッセ(新潟市)
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] Cholesterol absorption has more close association with LDL-C concentration than cholesterol synthesis in Japanese hypercholesterolemia2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hirayama, et al
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌,北海道)
    • 年月日
      2011-07-16
  • [学会発表] The effects of ezetimibe on postprandial hyperlipidemia and endothelial function in patients with type II b hyperlipidemia2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Fukushima, Satoshi Hirayama, et al
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌,北海道)
    • 年月日
      2011-07-16
  • [学会発表] 2型糖尿病患者において食後トリグリセリドの連続10回平均値は頸動脈硬化症の独立した危険因子である2011

    • 著者名/発表者名
      出居真由美, ほか
    • 学会等名
      第54回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌,北海道)
    • 年月日
      2011-05-19

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi