• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

男性夜勤交代勤務者における性腺機能と前立腺疾患リスク

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22590557
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

森河 裕子  金沢医科大学, 看護学部, 教授 (20210156)

研究分担者 中川 秀昭  金沢医科大学, 医学部, 教授 (00097437)
連携研究者 西条 旨子  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (40198461)
櫻井 勝  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (90397216)
中村 幸志  金沢医科大, 学医学部, 准教授 (80422898)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード産業衛生
研究概要

夜勤交代勤務は男性勤労者の発がんリスクを高めるか否かを検証する目的で、一製造工場の50-66歳の702人の男性従業員を対象に、前立腺腫瘍マーカーPSAおよびDNAの損傷の指標である尿中8OHデオキシグアノシン(8OHDG)排泄量と夜勤交代勤務暴露との関連を横断的に検討した。しかし本研究からは、夜勤交代勤務が男性勤労者の発がんリスクを高めることを示唆する結果は得られなかった。PSA値は年齢とともに上昇したが、職種や夜勤暴露との関連も認められなかった。尿中8OHDG排泄量は深夜勤務のない交代勤務者で最も高かったが、有意ではなかった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Correlation between shift-work-related sleep problems and heavy drinking in Japanese male factory workers.2013

    • 著者名/発表者名
      Morikawa Y,Sakurai M,Nakamura K,Nagasawa SY,Ishizaki M,KidoT,Naruse Y,Nakagawa H.
    • 雑誌名

      AlcoholAlcohol

      巻: 48 ページ: 202-6

    • DOI

      doi:10.1093/alcalc/ags128

    • 査読あり
  • [学会発表] 夜勤交代勤務と酸化ストレスマーカー・尿中8OHデオキシグアノシン排泄量との関連の検討2013

    • 著者名/発表者名
      森河裕子、中村幸志、櫻井勝、長澤晋也、石崎昌夫、城戸照彦、成瀬誘知、中川秀昭
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会
    • 年月日
      20131000

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi