• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

緊縛性ショックマウスにおける多臓器不全因子の分子生物学的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22590639
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

平岩 幸一  福島県立医科大学, 法医学講座, 教授 (60124616)

研究分担者 加藤 菜穂  福島県立医科大学, 法医学講座, 助教 (20457766)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード法医病理学
研究概要

クラッシュ症候群のモデルである緊縛性ショックマウスを用い、遠隔臓器障害の分子生物学的解析を行った。DNA マイクロアレイ分析により虚血・再還流後のヒラメ筋で Hsp70, c-fos, Cox-2 等の遺伝子発現増加を認めた。腎・肝でも遺伝子発現変化やタンパク局在変化を認め、遠隔臓器への影響が示唆された。アポトーシスは腎で観察されず、遠隔臓器障害にアポトーシスは関与しないと考えられた。血液では再還流後に酸化ストレスが増大し、酸化ストレスが遠隔臓器障害を誘導することが示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 緊縛性ショックモデルマウスに対する種々の薬剤の効果2012

    • 著者名/発表者名
      西形里絵、加藤菜穂、須藤美和子、水澤郁文、栗崎恵美子、平岩幸一
    • 学会等名
      第96 次日本法医学会学術全国集会
    • 年月日
      2012-06-09
  • [学会発表] 緊縛性ショックモデルマウスに対する薬剤の効果2011

    • 著者名/発表者名
      西形里絵、加藤菜穂、須藤美和子、水澤郁文、栗崎恵美子、平岩幸一
    • 学会等名
      第12回日本法医学会学術北日本地方集会
    • 年月日
      2011-10-21
  • [学会発表] 緊縛性ショックモデルマウスにおける遺伝子とタンパクの発現変化2011

    • 著者名/発表者名
      西形里絵、加藤菜穂、須藤美和子、水澤郁文、栗崎恵美子、平岩幸一
    • 学会等名
      第95 次日本法医学会学術全国集会
    • 年月日
      2011-06-16
  • [学会発表] 緊縛性ショックモデルマウスの諸臓器の遺伝子発現変化2010

    • 著者名/発表者名
      西形里絵、加藤菜穂、須藤美和子、水澤郁文、栗崎恵美子、平岩幸一
    • 学会等名
      第11回日本法医学会学術北日本地方集会
    • 年月日
      2010-10-05
  • [学会発表] 緊縛性ショックモデルマウスの後肢筋組織の遺伝子発現変化2009

    • 著者名/発表者名
      西形里絵、加藤菜穂、須藤美和子、水澤郁文、栗崎恵美子、平岩幸一
    • 学会等名
      第10回日本法医学会学術北日本地方集会
    • 年月日
      2009-09-26

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi